※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごっこ
子育て・グッズ

双子の子供が寝なくてイライラしています。昼寝がないと夜寝やすいが、保育園で昼寝させてもらえず困っています。寝かしつけに時間がかかり、忙しい平日は大変です。皆さんはどうしているでしょうか。

もう双子(男女)が寝なくてイライラします。

2歳半です。
娘が寝る間際まで、おしゃべりしています。
それに反応して、息子がしゃべり、眠そうなのになかなか寝ません。
お互いの声に、反応し合ってしまうのです。

昼寝なしだと、すぐに寝ますし、朝までぐっすりなので、なるべく昼寝させたくないのですが、
保育園は頼んでも、昼寝なしにはしてくれません。みんな12時半から昼寝しているところを娘はみんなが起きる2時頃寝たり😱本当にやめてほしいです。

特に平日、忙しく、家事もあるのに寝かしつけに1時間以上かかるのはキツいです。

みなさん、どうされているのでしょうか(T_T)

コメント

deleted user

ぐずるまでずっと起きててもらい、ぐずりピークになったかな?ってぐらいで布団へ
そしたら即寝です(^O^)

  • いちごっこ

    いちごっこ

    やっぱり、そのくらい覚悟して起こしておかないとですかね。
    早く寝かせたい、早く家事やりたいみたいなのが溢れ出て、子どもたちも寝られないのかもしれません💦
    もう少し眠そうになってから寝かしつけ、というのもやってみます。
    ありがとうございました❗

    • 8月17日
4人のmama

2歳半でお昼寝なしはしんどいですよ、、、
寝かせるのに1時間掛かるなら、保育園終わりに1時間遊ばせてみては?

  • いちごっこ

    いちごっこ

    コメントありがとうございます。

    息子はお昼寝が必要だなと思うのですが、娘は体力があるようで、休みの日も昼寝しないことが多いので(元気に起きていて、そういう時は夜7時に寝ます)、昼寝なしの方が本人も楽なのでは~と思ってます。
    保育園では疲れて寝たいと意思表示してるのかもしれませんが、先生たちが「今日も戦いました」と言うので、何だかなと。寝つき悪いのも寝起き悪いのも申し訳ないです。起きてても迷惑なんでしょうけど。

    そして、保育園の終わりに1時間遊ぶなんて、時間的にもとても無理です…。

    • 8月17日
ひよこちゃん

うちも同じ感じです!
寝かしつけに時間かかるのほんとキツいですよね💦
うちはおしゃべりしてるとお化けとおにに(鬼)くるよ!って言って黙らせる
→また喋る&歌歌う
→寝る気ないならママ先寝るね
→やだ!トントンして!!!!!
→トントンしてても喋り続ける
→もう部屋出てっていい?💢
→やだ!!!!!(泣)
ってなってます笑笑

保育園も集団生活である以上個別の対応ができる場合とできない場合があるんでしょうね。
保育園で寝る時は遅め長めですか?
寝かさないのが無理でも起こす時間を決めてもらうとかは出来ないですかね?
あと、平日はもう寝かせる時間が遅くなる覚悟で、あらかたの家事を済ませてから寝かしつけるのは難しいですかね?

  • いちごっこ

    いちごっこ

    長くとも1時間半で起こしてほしいと伝えてますが、昼寝開始が2時とかで3時半まで寝かされてしまった日は、えー何で~(T_T)と思います(笑)
    起きてると邪魔なのかなとか。

    できる範囲で家事を片付けてから寝かしつけするようにしてますが、イライラして、眠りにつかせるのツラくて。
    心に余裕が持てるよう、いろいろ工夫してみます。
    ありがとうございました‼️

    • 8月17日
ママ

うちも保育園でしっかりお昼寝してたので、寝かしつけにはいつも1時間以上かかってました。子供がいくらしゃべっても何も言わずにひたすらトントンするか、寝たフリしてました。
私は20時にはベッドに入るという決まりを作ってるので、我慢するしかないと思ってやってますが、ママ友の中にはどうせ寝ないから眠くなるまで起こしておいて、寝かしつけに時間かけないという人もいますよ。私は子供が起きてる状態で家事するより、寝かしつけに時間かかっても子供が寝てるときに家事するほうがはかどるし、子供の健康のためにも早寝はいいことかなと思ってます。3歳〜4歳くらいがピークでそのあと徐々に寝かしつけの時間も減ってきましたよ。

  • いちごっこ

    いちごっこ

    ありがとうございます。
    寝かしつけに時間がかからなくなってくる、を信じて、頑張ってみます(T_T)
    ホント、その家によってですね。

    • 8月17日