※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
お仕事

入社書類提出が多いパートの場合、身元保証人や保険書類が必要なことがあります。身元保証人の連絡は、万が一の場合に行われることがあります。

今度入るパートの入社書類渡されたんですけど、身元保証人必要とか住民票必要とか車通勤だから自賠責保険のコピー、任意保険のコピーなどなどパートなのにこんなに提出物あるの?って感じです。
特に身元保証人は初めて見ました。パートで提出してる方いますか?これってどんな時に保証人に連絡行ったりするんですかね?

コメント

micotaro

提出してますよー
無断欠勤続いたりとかしたときじゃないですかね🙄?

  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうなんですね!父が、え?お金払うの?どんな時?迷惑かけないでよって言ってたので…

    • 8月17日
ママリ

パートでも仕事に就くわけなので、しっかりしてる会社なら必要だと思いますよ!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    しっかりしてる会社ってことなんですね。

    • 8月17日
ツインズママ

私もパートですが、上記のもの提出しましたよ。
私もびっくりしましたが、それだけしっかりした会社だからだと思います。

  • ジャスミン

    ジャスミン

    しっかりしてる会社なのか、はたまた危ない会社だからいろいろ出すのかどっちなんだって思ってました。

    • 8月17日
ゆち/⛄️💛💙

万引き、横領があったときの
身元保証人ってことでは?🤔

書類たくさん出すの結構あるあるだと思いますけどね😅
(パチ屋、深夜のスポーツジムの清掃、病院と全ていろんな書類出しましたよ)

  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうなんですね!今までバイト経験しかなくパート初めてなので、パートってこんなに出すんだってなってます!
    昼間のホテル清掃なんですが住民票必要らしいです。

    • 8月17日
deleted user

労務管理の仕事してます。うちパートでももっと提出物あります🤣
保証人に連絡が行くのは、横領とか傷害のような犯罪やらかしたとき、通勤中や業務中に事件事故が起きたとき、職場で突然倒れたとき、無断欠勤して安否確認が取れないとき、天災など大きなトラブルがあったときとかに使います。基本普通に働いていれば使いませんよー

  • ジャスミン

    ジャスミン

    普通に働いてれば大丈夫なんですね。ならよかったです。今までバイト経験しかなくパート初めてなので、こんなにいろいろ出すの?ってなってます。

    • 8月17日
deleted user

私の会社もあります。
保証人は、横領とかが起きた場合とかに使います。
本人が払えないとか、連絡がつかなくなったなど、不足な事態以外は使用しないですのよ。

住民票は、深夜営業の店で働く予定ですか?そうであれば、そこで働く従業員は提出が必要です。国の決まりなので…

  • ジャスミン

    ジャスミン

    いいえ、普通に昼間のホテル清掃なんです。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホテルが深夜も営業してるからだと思います。

    • 8月17日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    あーそういうことなんですね!

    • 8月17日