※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
お出かけ

明日、1ヵ月の赤ちゃんとモノレールに乗ります。注意点や周りの方への配…

明日、1ヵ月の赤ちゃんとモノレールに乗ります。
注意点や周りの方への配慮としては、どんなことを気を付けるべきでしょうか??時間帯は朝のラッシュ時間に被るか被らないかくらいのタイミングです。
初めて乗る線なので、混雑具合は分からないのですが、
大学病院の予約のため、どうしてもこのタイミングになってしまいます😭😭
付き添いはおらず私ひとり、抱っこ紐で行こうと思っています。
アドバイスいただけると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月の赤ちゃんでこの暑さの中抱っこ紐で満員電車…結構怖いです🥺💦
タクシーは使えませんかね💦

deleted user

お金かかるけどタクシーではダメですか…❓
ラッシュ時間って結構みんなピリピリしてるし、子供が泣いたりすると結構暴言とか舌打ちとかあります💦(私がされた訳じゃないですが)
今コロナも心配ですし、人と赤ちゃん密着させるの心配じゃないですか❓

メメ

往復タクシーが厳しいようであれば行きの片道だけとか、モノレールの区間の一部分だけとかタクシー使うのが良いと思います…。
ラッシュ時間ギリギリ、ともなればラッシュでなくてもそれなりに人はいそうですしね。
そこで1ヶ月の赤ちゃん連れて慣れない状態はきついかなぁ。

ママリ29

1ヶ月だったら、ずっと寝てくれてそうな気がします!
念のため途中下車しても間に合うように、1本前のモノレールに乗るのもアリとは思いますが、ラッシュとかぶりたくないので難しいですね💦
あとは出発ギリギリに授乳してよく寝てもらう、暑いので駅など待ち時間に抱っこ紐から出してあげるですかね(>_<)
がんばってください!!