子どもの教育資金を120万円で運用する方法について悩んでいます。ジュニアNISAかつみたてNISAかどちらが良いか教えてください。
教育資金の運用について◎
子どもの預金120万円ほどを、
今年ジュニアNISAを開設して運用するか、
来年から自分のつみたてNISAに一緒にいれて運用するか悩んでます。
(今年は自身の名義の一般NISA枠が既にあるため、
来年から楽天証券で自分のつみたてNISA口座を開設できるよう10月から手続きをとる予定です。)
ジュニアNISAは2023年から新しい資金を投資できないことや、NISA枠内では2023年以降も売却資金を再投資できること、現金で資金を引き出す際は年齢の縛りは無くなったけど必ず一括になることを知りました。(認識あっていますか?)
当初はつみたてNISAの方が自由に資金を引き出せるし、ジュニアNISAの年齢の縛りが悩みどころだったのでつみたてNISAで子どもの教育資金を運用するつもりだったのですが、自分の分とわからなくなりそうだな、と思いました🤔💦
なのでジュニアNISA枠を開設して子どもの預金のみそちらに預けてわかりやすく分けるか悩んでいます。
どちらが良いと思われるかご意見をお願いします!
補足
主人 楽天証券でiDeCoのみ月5000円
NISA枠銀行にあるが稼働してない。
私 来年からする予定のつみたてNISA(楽天証券)
満額とはいかず、少額ずつ積立予定。
主婦のためiDeCo(SBI)は働いてから申し込み予定
子 3歳と1歳。2人合わせて学資の受け取りが280万になる予定。
ジュニアNISA(楽天証券)にする場合どちらの名義で開設するか、2人開設するかも悩ましい
宜しくお願いします🙇♂️
- ママリ🔰
コメント
退会ユーザー
私もあまり詳しくはないのですが…私は積立NISAの方がいいと思います🤔旦那さんの楽天証券で積立NISAで教育費用として積立するのは、どうですか?月3万3333円×2=66,666円分の枠が残っている、ということですよね?
ジュニアNISAは積立ではないと思うので、ドルコスト平均法が使えないため、運用に慣れた人でないとマイナスになるリスクが積立よりも大きいと思います。。。
退会ユーザー
私なら二人分のジュニアNISAを4年間、できれば満額やります。
米国株式インデックスの積立を4年すれば2024年以降18歳になるまでに絶対に大幅プラスになると思うので。
-
ママリ🔰
返信ありがとうございます!
満額320万投資できたら効果も高そうです✨
とりあえず手持ちの120万円を4年間として毎月25000円、あとお祝い等追加してかけたいなと思っています。
先進国の株式いいですね✨
米国ETFがNISAにはおすすめと聞いたことがあるのですが、楽天証券ですと楽天・バンガード・ファンドあたりでしょうか?
銘柄についてのホームページが確認できず、ずれた質問をしてしまっていたら申し訳ありません💦
ちなみに♡♡♡さんは老後資金、教育資金などどのような運用の形をとられておりますか?☺️- 8月17日
-
退会ユーザー
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))かeMAXISSlim米国株式(S&P500)辺りがいいのではないかと思います。
教育資金贈与をしてもらったので、自分達ではジュニアNISAとドル建て終身保険300万円分で足りるかなと考えています。
老後資金は企業型DC、持株会、個人年金、つみたてNISA、投資信託、ETFなどで準備しています。- 8月17日
はじめてのママリ🔰
私なら、投資可能額が120万円ならご主人とママリさんのつみたてNISAを使用します。ただ、今後もお子さんの教育資金を運用に回せる資金は増えてくるのでしょうか?それなら今はジュニアNISAを利用し、また増やせそうなら2023年以降つみたてNISAを増額したらいいかもです!
ちなみにジュニアNISAでも積立で購入できますよー!
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます!
ジュニアNISAでも積立購入できるんですね!情報ありがとうございます☺️
資金120万円だとつみたてNISAのみにする方が、口座数も増えず管理しやすいからでしょうか?🤔
とりあえず今手元にある120万円を4年間(月25000円ほど?)積立て、余裕ができればさらにジュニアニーサかつみたてニーサに追加したいですが満額とまではいかなさそうではあります😖💦
自分のお小遣いなどの運用もつみたてNISAでしたいとは考えております。
ここ数日考えすぎて、とりあえずジュニアNISAの開設だけでも手続きして悩もうか、とさえ思ってきました。苦笑
ちっぷさんはどのように資産形成されていらっしゃいますか?☺️
○お祝い等でいただいたお金は子ども名義の預金口座に入れようかなと思っています。
○児童手当は230万は学資保険へ回す予定のため、残りの170万ほどを現金で銀行口座に。
ジュニアNISAにする場合は資金は減ってしまうけど子ども2人で別々に開設してみてみるか、1人分だけ開設するか…というところも悩みどころです💦- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
ジュニアNISAでやる場合、4年の積立になるので個人的にはリスク低減にはもう少し長期の積立が必要かなと思うからですね😣なのでより長期で積立ができるつみたてNISAを選択します。
私はつみたてNISAとジュニアNISAでも運用しています!また、毎月の貯蓄の4割は課税口座ですが先進国株式で積立していますよ。あとは日本株やダウ平均株価をみてタイミングがいいときに自分で買ったりしています😊
とりあえず枠を作っておくという意味で2人分開設されてもいいかもしれないですよね😊- 8月17日
ママリ🔰
返信ありがとうございます!
今年は私は使えないのですが、来年から移管すれば2人で毎月66,666円が使えるようになります✨
主人の分は教育資金用、と割り切ってしまうのもありですね🤔❣️
私も知らなかったのですが、他の方のコメントをみるとジュニアニーサも毎月積立可能のようです☺️ご意見ありがとうございます!
ママリ🔰
老後や教育資金について、どのように資産形成されていらっしゃるか、教えていただけると嬉しいです☺️💓