
1歳の息子が38度以上の熱で、病院がお盆で休み。総合病院に行くべきか、泣き止まない息子にどうしたらいいか悩んでいます。
13日のお昼から1歳の息子が38度以上の熱を出しています。
最初の頃は食欲もあったし、たまに笑ってたんですが、14日は基本的にぐったり。
15日現在は、ずっとギャン泣きしっぱなしです。熱も39度越えの時もあります。
お盆なのでどこも病院がやってなく、どうしたものか。。
救急で総合病院に行くのも怖いんですが、行った方がいいんでしょうか?
ずっと泣いてたらどうしてあげればいいんでしょうか。。
抱っこもダメです。
- さくりゅうママ(5歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぴよこ
解熱剤は持ってますか?
持ってたらそこまでぐずるなら使用して寝かせてあげます。
もし持ってないなら受診しますね💦
さくりゅうママ
持ってないです。
市販のものは使用していいのか分からなくて、、
今もベッドで横になったままずっと泣いてます。
やっぱり行った方がいいですよね💦
ぴよこ
市販は怖いのでまだ使ったことないです💦
それなら私なら熱も高いようですし、受診しますかね💦
明日もお休みですし😭
さくりゅうママ
先程救急に行ってきました。
発疹は出てないので、突発性かは分からないとのことでしたが、解熱剤を貰いました。
下がってくれることを祈ります、、
ぴよこ
心配ですよね💦
解熱剤は一時的なものだから、薬が切れたらまた熱は上がるでしょうが、薬で下がっている間だけでもしっかり寝てくれるといいですね😭