※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春
家族・旦那

東京の賃貸から埼玉の戸建て購入を考えてます。家族構成は一歳女の子一…

東京の賃貸から埼玉の戸建て購入を考えてます。家族構成は一歳女の子一人の3人家族です。
さいたま市、川口市を現時点では検討中ですが、共働きなので、保育園に通わせたいのですが待機児童を調べるとすぐに保育園は厳しいのかと、、、
あとは引っ越してからではないと保育園の申込みもできないみたいですし、、、
何かアドバイスありましたらお願いします。

コメント

しろ

保育園入園のアドバイスでしょうか?

ママリ

川口市に住んでますが、1,2歳児クラスは兄弟加点などがないと厳しいと思います💦
まずは認可外に入れて加点を付けて転園とかですかね😅

市役所で希望エリアを伝えれば、前年度の内定最低点数など教えてくれますよ😄
もしかしたら電話でも教えてくれるかもしれないです。

ゆうき

さいたま市在住です。
所得にもよりますが、1歳保活は兄弟加点がないと厳しいと思います💦ちなみに、は浦和、北浦和エリアです。違うエリアはいけるはずです。待機児童数をネットでみるといいですよ!

私は0歳保活で小規模園に滑り込んだ感じです。(階層は第10で、両親共働きで、祖父母別居で至って普通の環境です)

点数表貼り付けときますね!

さいたま市は電話で質問受けてくれるはずです!転居の場合についても回答してくれると思います!

  • ゆうき

    ゆうき

    11月までに認可外保育園に預けるなどして、復職し就労証明をもらうとかすれば加点になるのでいいと思いますよ。さいたま市ですと、保活のためにこの時期から預ける人も多く、認可外もすでにいっぱいなってきてるので、現在お住まいのところで預けて、証明をもって、12月の修正のタイミングまでに出すのがいいかなと思います!

    • 8月16日
  • ゆうき

    ゆうき

    あとは、今お住まいの地域で認可外でなくても認可園に預けれるのであれば、転園得点がつくのでそれもありかなぁと思います!
    兄弟加点が付けれないので、他の得点をつけに行くのがいいかなと思います。

    ちなみに私の先輩は賃貸を解約せず、ご主人だけ住民票を動かさずに単身赴任扱いにしてました。ただ、戸建ての場合はローンなどもあるので金融機関に事前相談が必要だった気がします!

    • 8月16日