※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

習い事について教えてください!- ̗̀ 。 ̖́-来年から幼稚園です!と言っ…

習い事について教えてください!- ̗̀ ♡ ̖́-

来年から幼稚園です!
と言っても2年保育なので
来年は1年慣らし保育です。
9時から11時までで
付きっきりでもいいし、
一旦帰ってもOKです。
幸い家から幼稚園は徒歩1分くらいなので
もし息子が慣れて楽しく遊べるようなら
3人目もおそらく生まれてるので
家に帰りたいと思ってます。
少しずつお弁当持ちになります。
しかし、通常の時間ではなく
食べたら迎えに行くと言うスケジュールです。
どの道昼までなので
なにか習い事とかしてみたいなぁって考えてます。
今はパルクール?の真似事と言いますか、
体操?と言いますか家の中で
高いとこからジャンプして
また走ってぶら下がったり
転がったり暴れてます(笑)
なので身体を動かす習い事とか
始めたいなぁって思ってます。
幼稚園に行きながら習い事されてる方
いらっしゃいますか?
どんなスケジュールですか?
お子さんは幼稚園から帰ってきてから
習い事だとヘトヘトになってますか?
また、何を習われていますか?
教えてください!

英語やスイミングも気になってます!

コメント

ゆんた

サッカーとくもんとスイミング行ってます😃
幼稚園が2時半くらいまでそこから3時半頃までサッカーをして5時からくもん。
幼稚園後3時からスイミングスクール。
幼稚園から帰宅後5時からくもんって感じです。
本人はどれも楽しそうに通っていますね。体力的にも大丈夫そうです。それに英会話と硬筆をゆくゆくは入れたいとおもって考え中です😂