
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしすべてベビーフードです。
同じ8ヶ月です🌷
分からないんでしょうか?気にしたこと無かったです🤭

はじめてのママリ
アレルギーがでたら、アレルギー検査ができるので大丈夫じゃないでしょうか?😊

小春日和
大抵のアレルギーは3歳までに治るみたいですよ✨
ベビーフードの色々混ざってるやつだと、アレルギーが出たときに、何で出たかが分からないかなぁとは思います。が、出てから考えればいいのかなぁとも💡

退会ユーザー
初めて食べるものが2つ以上入っているものの場合、何で出たのかわからないです。
それがアレルギー出やすいものの場合は危険だと思いますよ。
なので初めて食べさせるものは基本、単品で食べさせるか、食べたことのある大丈夫な食材と一緒のBFにするかしたほうがいいかと。
何が起こったら…と考えるといのちにかえられるものはないかと。
-
はる
初めて食べるものをベビーフードにまぜるとしたら、少量でもアレルギー反応ってでるんですか?
- 8月14日
-
退会ユーザー
ベビーフードに混ぜるわけじゃないですよ?
単品であげる、それが無理なら食べたことのあるものに初めてのものが1つだけ入っているBF。
アレルギーの強いものなら出ると思いますが、医師ではないのでどのくらいででるかはわかりません(ToT)- 8月14日
-
はる
ありがとうございます。
だんだん食べれる食材も増えてきたので、ベビーフードだけあげて、いざ大人と同じものが食べれるようになった時にアレルギーでたらかわいそうだなと思って、、、- 8月14日
-
退会ユーザー
そうですよね。アレルギーが出そうなものは注意して様子みるしかないかもしれませんね。
- 8月14日
はる
大人と同じものが食べれるようになった時にアレルギーってでないのかなとふと思っちゃいました。
ベビーフードだと、アレルゲン未使用とかが多い気がするので、、、😅