![はとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の子供がいます。数年後には一軒家を購入予定(現在住んでいる市…
1歳3ヶ月の子供がいます。
数年後には一軒家を購入予定(現在住んでいる市とは離れた市を候補地としています。)で、現在社宅に住んでいます。
社宅に住んでいられる期限が入居後7年で、子供が小学校入学の1年前に期限がきます。
最初は、社宅期限一杯まで住んでお金を貯めて家を買う予定でした。
が、最近は子供が小学校入学の1年前に引っ越すのは保育園(幼稚園)の事などを考えると子供が3歳までに家を買った方が良いのでは⁉︎っと考えるようになりました!
今のところ頭金は300万はあります!
なんか上手く説明出来てませんが…
皆さんならこの場合どうしますか?
- はとも(6歳, 9歳)
コメント
![A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A.T
お子さんが転校になるからってことですよね?
今は低金利なので購入してもいいんじゃないですかね?何年か後にあがってる可能性はあってもこれ以上下がる可能性の方が低そうですし💦それまでに頭金貯めても金利があがってたら同じかと思います💦
頭金なしでもマイホーム購入する方もいるみたいですし、金銭面が問題なければ購入してもいいかなと?
はとも
旦那がローン嫌いでまだ先でも…って感じだったので色んな意見が聞きたくて質問しました!
金銭面で問題無ければ購入しても良いですよね!
コメントありがとうございます。参考になりました(*☻-☻*)
A.T
家をローン組まずに買えるのは相当すごいですね。うちも夫婦ともにローンは組みたくないという意見でくるまなどは現金ですが、さすがに家はローンです💦何千万の買い物ですので💦そして後々家はローンを組んでおいたほうがいいです。