※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま
妊娠・出産

産後退院してから、左耳が聞こえづらいというかこもってる感じがあります。こんな方いらっしゃいましたか?

産後退院してから、左耳が聞こえづらい
というかこもってる感じがあります。
こんな方いらっしゃいましたか?

コメント

ぴこ

私そうなりました!
耳鼻科行ったら外耳炎でした💦

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    入院してた頃はなんとも
    なかったのに突然でびっくり
    です😟😟
    声も、妊娠後期からかすれてて産んだら治るかなと
    思ったんですが治りませんでした😵💦

    • 8月14日
たまご

私は右耳が耳鳴りがして声や音が二重に聞こえて
耳鳴りで喋ってる声が聞こえない事がありました
耳鼻科にいったら突発性難聴でした

多分ちいさんと違う症状なので違うと思いますが早めに耳鼻科行った方がいいと思います

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    治りましたか??

    そうですよね😟💦
    お盆休みでやってるんですかね?

    • 8月14日
  • たまご

    たまご

    薬貰ったんですがワンオペで授乳やお世話すると自分の薬飲み忘れが多く、薬飲まなかったのでしばらく症状がつづきましたが今は治りましたよ


    あーお盆ですもんね💦
    明日から病院1週間休みなところもあるのでもし今日行けるなら開いてる耳鼻科行ってみたらどうですか?

    • 8月14日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま


    そうなんですか😵💦

    そうですね!ちょっと聞いてみます!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

私は最近ですが、低音障害型感音難聴になりました。
耳が詰まって聞こえづらい症状です💦
耳は治療が早ければ早いほどよいといいます。
お早めに病院で治療してくださいね😭

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    ありがとうございます😭
    今から病院で見てもらおうと
    思います!

    • 8月14日
amyh

私は妊娠してから耳管開放症になり、産後治りました。でも最近また出てきました(妊娠はしていません)

メイリ

私もなりました!!妊娠前からなってて、聞こえにくいときもあれば少しすると治ったりして、ストレスから来る場合もあるみたいです。私は温泉とか行ってユックリしてたら気付いたら治ってましたよ。病院とかは特に行ってません。人によると思うので、本当に酷くて治りそうもないようなら病院に行った方が良いかもしれないです。