
食べたすぐ吐くを繰り返した場合…どうなるんでしょうか、、私は妊娠前か…
食べたすぐ吐くを繰り返した場合…どうなるんでしょうか、、
私は妊娠前からずっとぽっちゃりで産後太りもすごくて
いつ見てもデブです
何を着ても隠せなくて外に出るのが恥ずかしいです
ダイエットしても中々落ちなくて
でも食べるのが大好きだから食べたくて
そこで思いついたのが食べて吐けばいいんだ、です。
吐き始めて1ヶ月は経ってないです
でも食べてすぐ吐かないとって思って
全部吐きます
出てこなくなったら辞めます
そりゃあ順調に減り始めていく体重が嬉しくて
続けよう!って思いますが
調べると胃酸で食道とか炎症おこしたり、歯が溶けるって書いてあって
怖くなって、でも嘘かもしれない、人それぞれで私は何も無いかも。って思ったり怖くなったり…
吐くのは良くないって分かってるんだけど
痩せたいが一心でさっきも吐きました
すぐうがいしたり歯磨いたりしますがそれでは解決しないですよね
- nari(5歳11ヶ月)

F
私も痩せたい気持ちが強すぎてそういう時がありましたが、俗に言う摂食障害ですね。
その情報は嘘ではないと思います。胃酸で少なからずの影響あると思います。
早く辞めた方が身のためだとは思います。筋トレが痩せるには1番ですよ。

ママリ
歯は弱くなったと思います😭

すみっコでくらしたい
私も摂食障害の症状だと思いました。
食べてもいいけどその分動かないと溜まっていくのは自然なことです。
女性は筋肉が減少しやすいですし
産後は特に筋力低下が著しくて余計に脂肪を燃やせなくなってきます。
自力で今のサイクルからの脱出が難しいのであれば
通院するしかないと思います。
今の状態ではゆくゆくは栄養失調になる可能性もあります。

怪獣ガールママ
独身で若い頃にそれやってました。上から吐く以外にも下剤多く飲んだりして…たぶん摂食障害だったと思います。
子供の頃は歯が丈夫で褒められていましたが、今は結構歯周病ぽくなってます。
太る恐怖はわかりますが、やめた方が良いと思います。
食べるのが好きであれば食べる日と気を引き締める日を作っていけば自然に痩せてくると思いますよ😊
自分に合ったダイエット探し試してみてください😊

ママ
食べて吐くのよくないですよ~
私もダイエット頑張っても続けられなかったですが今頑張って続けてます!
痩せたい一心があるなら毎日少しづつでも運動したりした方がいいと思います!
15分でも毎日すれば変わりますよ〜
食べたいならすき焼き風のご飯でもお肉少し、糸こんにゃく多め野菜多めにして米無しか、少しとか、だんだん減らしていくとか
おかゆでも米少し豆腐、卵麺汁、でも美味しいですよ!
コメント