
9ヶ月の赤ちゃんがいて、授乳中に乳腺の痛みを感じています。熱も上がっていますが、コロナを心配しています。柔らかいけれどしこりがあり、葛根湯を飲むか迷っています。乳腺炎はふわふわの中にしこりがあることもあるのでしょうか?授乳直後や直前に飲むのがいいと聞いています。
9ヶ月の息子がいます。
三回食で授乳は減ったような減ってないような…という感じで、今日も普通にあげていたのにいきなりおっぱいの痛みに気づきました。
前に産後乳腺炎になったときは出口が詰まってかちんこちんだったけど、今回は柔らかいけど中にしこりがあって触るとすごく痛い感じ。触らなければ全く痛くありませんが…。
15分ごとに熱が上がって今38度…
悪寒以外は特に症状はありません。
今の時期熱が出ると非常にこわい…コロナ。
乳腺炎のイメージはかちかちなイメージですがふわふわの中のしこりがある乳腺炎もありますか?
葛根湯はありますが、ガンガンおっぱい飲んでもらいたい所なので飲むの迷いますね…😅
授乳直後や直前がいいというけれど💦
- サオリ(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がNICUに入院して退院後に母乳外来に行った時
市販の葛根湯を飲んで乳腺炎にならないようにするためだから
絶対飲んでよこのままだとなるよ
授乳中でも大丈夫 1週間だけよと言われました☺️
予防と言われた記憶があるので
もしかしたら病院に行った方がいいのかもしれません😅
母乳外来は大体予約制でした☺️
サオリ
ありがとうございます!
お薬飲むのに後押しいただきました🥺✨
薬一旦飲んで様子をみようと思います😖