※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めそ
お金・保険

妊婦の妻と1歳の娘と一緒に追突事故。病院に行くべきか相談。家族は軽いと判断し、痛みが出たが大袈裟に言うと脅迫罪になると言われる。心配が自然か疑問。

追突事故された時、妊婦の妻と1歳の娘が一緒に乗ってたら、軽い事故でも一応病院に行こう!とか思うものではないんでしょうかね?

私が心配やから病院行っておきたい、と言うと事故の相手方と旦那が声を揃えて「いや、そんな大きな事故ちゃうやろ」と言われました。
数時間経った今、首と頭が痛くなってきたのですが
「軽い事故で、あんまり痛い痛い言うと脅迫罪になって、車の修理費用も出してもらえなくなるから、大袈裟に言わん方が良い。」そうです。

なんて言うか、自発的に湧いてくる心配とかないもんなんですかね?

コメント

りい

え、、、。妊娠してなくても念の為一応行っておこうかなってなるのに
妊娠中だと余計お腹の子気になりますし
絶対行った方がいいです。

相手の方も凄いですね😅

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。一応…って普通なりますよね。いくら軽い事故とはいえ…
    何で旦那があっちの味方なのか…ほんと腹が立ちます。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

私は行きましたし、行っとくべきだと思いますよ💦
脅迫罪にもならないし行くの当たり前だと思いますけど😅

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。やっぱり行っておくべきですよね。うちの旦那おかしい。心配じゃないんですかね。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様は車の心配しかしてなさそうで腹立つし相手も言う資格ないのに行くの大げさとでも言いたそうな態度に腹立ちますね😥

    旦那様に理解して貰うの大変そうですが、相手の保険会社に念のため一度行っておきたい事伝えて行った方がいいですよ。

    • 8月13日
  • めそ

    めそ

    私も症状が出たので#8000で相談したら「娘も絶対受診した方が良い」と言われたので、今日診てもらってきました。もう相手に請求とか出来なくて良いから、病院だけ行きました。

    • 8月14日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

追突事故されたら行きますよ
私も30キロ走行で雪道でぶつかられましたが翌日から首が燃えるように痛かったです😭
お腹の赤ちゃんも心配だし行ってもいいと思います
どうせ相手の保険なんだし😭

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。私も今、頭と首が変な感じします。

    • 8月13日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    きちんと警察読んで対処してたらぶつかられたと伝えたら相手の保険でお金払ってもらえると思うので別に脅迫罪とかにはならないですよ😅

    • 8月13日
  • めそ

    めそ

    お金とってやろう!などとは思ってないですし、とりあえず病院で診てもらいたいだけだったんですが…心配もせず脅迫とか言われてショックでした。

    • 8月14日
わんわん

絶対行くべきです!何かあってからでは遅いので💦
その時痛くなくても時間が経つと痛くなってくる事よくありますよ!
旦那さんがそう仰るのはまだわかりますが、相手の方がその発言はダメですよね😤
追突してきておいて!!って私なら怒ってしまうかもしれません(笑)

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。旦那も相手方も、ほんとイライラします。

    • 8月13日
  • わんわん

    わんわん

    何も無ければいいんですが心配です😣

    • 8月13日
  • めそ

    めそ

    今日病院行ってきました。娘は異常なしでしたが、私は頚椎捻挫でした。ご心配ありがとうございます😊

    • 8月14日
ふじ

保険会社に勤めています!

結論から言いますと、行った方が良いですよ。

そもそも、医師でもないのに当人以外が勝手に決めるものではないです🙌

ご主人のおっしゃる通り、医師がもう通院の必要はないと判断しているにもかかわらず、何度も何度も病院に行こうとすると確かに詐欺のような行為になってしまいますが…。
実際、病院にたくさん行った方が支払われる額は大きいです。

ですが、一度病院に行って医師にきちんと診察してもらった方が、安心するじゃないですか。大したことないと思いつつも、医師に判断されるのとそうではないのでは全然違います。

車の修理代も出してもらえなくなるからって…余程悪質な場合じゃないですか?💦

そりゃ加害者の方は物損になるか人身になるかだったら、物損の方が良いでしょう…。

人様のご主人ですが、その態度は冷たすぎます💦
むしろご主人なら、愛する妻と子を守るべくちょっと強気な対応とってくれるくらい、したって良いのじゃないでしょうか?

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。専門家の方のお言葉!頼りになります。
    今日、私と一応娘と受診してきました。娘は異常なしでしたが、私は頚椎捻挫と診断され妊婦でも使える湿布と薬を処方されて、しばらく通うように言われました。
    忙しいし、コロナが流行してるので、むしろ通院なんてしたくないですよ(-。-;

    旦那には本当に失望しました!先月、私の妹もバイクに追突されたのですが、妹の旦那は仕事を早退して、何の症状もない妹を病院へ連れてってくれたそうです。それが愛する家族への対応だと思います。

    • 8月14日
deleted user

えっ!大丈夫ですか?😢
絶対に行ってください!!

事故直後はパニックとかで
痛みがなくても後から出てくる場合もあります😭😭

人の命や痛みより車の修理代
の方が大切なんでしょうか…


私は妊娠前に追突事故に遭い
運転していた旦那に痛いところはないか?と聞かれない
っていっても救急車と警察
呼んでレントゲンとかまで
病院で撮ってもらいました!
もちろん費用は相手の保険会社に持ってもらってです!

その後旦那は物損と人身で
警察に届けを出したと言ってました。

お身体、赤ちゃん、娘さん
大丈夫ですか?😢

  • めそ

    めそ

    コメントありがとうございます。
    良い旦那さんですね…羨ましいです。妹も追突された時、旦那は会社早退して病院へ連れて行ってくれたそうです。それが愛ある対応ですよね。
    私は今日、もう自腹でいいわという気持ちで娘と私と受診してきました。
    娘は異常なしでしたが、私は頚椎捻挫で通院となりました。時間ないしコロナ流行ってるので、通院なんかしたくないですけど、後々痛むのも困るので行きます。

    今日からしばらく実家に帰ることにしました。離婚とか具体的な事はまだ考えてませんが、今回ばかりは失望しました。

    • 8月14日