
食べているのに痩せる原因は何でしょうか。155センチ、55キロの女性が、ダイエットしても56キロから減らず、最近急に体重が減少しています。食事はしっかり摂っているのに、1週間で1.5キロ痩せました。このような経験をした方はいらっしゃいますか。
食べてるのに痩せるって何が考えられますか?
155センチ、55キロです。
元々産後57キロから変わらずで、どれだけダイエットしても56キロまでしか減りませんでした。
急に56キロを切り、減っていってます。お腹も凹みました。
一昨日は夜ステーキ、昨日は3食しっかりたべ、昨日に関してはマクドナルドやお菓子も夜中に食べてます。
なのに、ここ1週間で、1.5キロほど痩せました。
何が原因でしょうか。このような方見えますか?
- 暑い(4歳1ヶ月, 6歳)

mama
私も食べているのに 3キロくらい減ってます。
産婦人科に産後の影響とかありますか?とか聞きに行きましたが (羨ましい限りですね〜(笑))と言われただけでし。

まみたす
この暑さで汗もとてもかいて
代謝が上がっているとか?😱
逆もありますけどね💦
寒い時ほど脂肪が燃えるって
言いますし冷房ガンガンの中で
過ごしていらっしゃるとか?😚
ストレスやホルモン的なことも
関係してるかもですが、、、
しっかり食べていらっしゃるなら
大丈夫だと思います🙆♀️💕

ひろちゃん
ラッキーですね!😁
ガリガリで痩せすぎなら、
心配になりますが
主様の感じなら健康的で良いじゃないでしょうか😊

ゆ い ⸜☺︎⸝
体調は大丈夫ですか?バセドウ病は食べても太らない、痩せてしまうという症状があります。
不調が出始めたら疑いはじめてもいいかも、、、、?

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで4キロ減りましたが見た目に変化なし、服のサイズも変わらずです。
冬だったのでたぶん動かなくなり筋肉が脂肪に変わったんだと思います。
夜中のトイレも頻繁に行ってたので最初は病気かなと心配になってました💧

🧸
食べても痩せるって怖いですね💦
病的なこともありますし😭💦
様子みてたほうがいいかもしれません💦

とん
この時期一番思い付くのは脱水かなと思いました☀️🙂

はじめてのママリ
食べているのにしばらく痩せていくようなら、糖尿病などなにかしらの病気を疑った方がいいかもしれません💦
ご心配であれば、血液検査など受けることをおすすめします😣
コメント