
愚痴らせて下さい。実家帰省で旦那と口論。県内でも隅と隅なので道中だ…
愚痴らせて下さい。
実家帰省で旦那と口論。
県内でも隅と隅なので道中だけで時間がかかり1泊2日だけではゆっくりも出来ません。
なので3日帰りたいと伝えると長くない?と嫌な顔をされました。
俺は付き合えないと言われたので子供と帰るよと伝えると
俺はせっかく休みなのに自分の事自分でせないかんの?身体休めろ言ってるけどそれはお前がご飯を提供して横になってゆっくりするのが休めって事なんやけんなと言われました。
次の日に電話でぐちぐち言われて最終的には地元帰りたいならそのままおれやとか言われたので私も我慢の限界で怒鳴り電話を切り折り返しの電話もとらなかったらLINEで俺に吠えたんならそれなりの覚悟があるんやな。さようなら。と連絡がきました。
私には愚痴を吐くとこがなくSNSの友達限定で愚痴ってたんですが旦那の知り合いを追加していたので連絡がきて
悲劇のヒロイン演じるのやめて。書くなら自分が出来るようになってから書いたら?と言われてしまいました。
育児をして家事をして私なりに頑張ってるつもりです。完璧なんか無理。何をどう頑張れば良いのかも分かりません。
実家に帰るだけに旦那の機嫌を伺うのが疲れました。
- みいまま(6歳)
コメント

退会ユーザー
普通にムリです!😳
3日帰省してることが長いか短いかはその家庭や人の価値観なので一旦置いといて、なぜご飯や世話することを当たり前と思ってるのか不思議です。大人が1人で身体休めながらご飯は外食やデリバリーでもいいじゃないと本気で思います。洗濯や掃除がしたくないならやらなくてもオッケー👌
それでいいじゃないと思います💦
構って欲しいんでしょうね。ほっとかれたくないんですよ。旦那さんは子供よりも子供っぽい一面があるんだと思います😣
家事育児の完璧を求められてるというより、旦那さん第一の生活を求められてる印象です。その生活が苦痛じゃないタイプなら良いですが、そうじゃないならちょっとしんどいですね😢
みいまま
無理ですよね💦
家政婦雇ってくれとまで言われました。いつもなら自分でレトルト、デリバリーして片付けなんかしてないのに💦
それは私も思うんですが旦那構う余裕なんてないです😭
良い大人ですが中身は子供💦
俺の事考えてからみたいにはよく言われるのでいつまでも俺中心だと思います😭
我慢してたけど最近疲れてきました😭