※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

寝かしつけにおっぱいを使いすぎて不安。同じ経験の方、どうしていますか?

最近寝苦しいからなのか睡眠退行が始まってしまったのか、夜中何回か急に泣きだします💦
抱っこすると寝るのですが置こうとすると察知して泣いちゃう…を繰り返し😭
最終手段でおっぱいあげるとそのまま寝ます…
なるべくならおっぱいあげないで寝かせたいのですが腕も結構くるのでおっぱいに頼ってしまいます…

みなさんはどうしていますか?🥺
おっぱいあげすぎじゃないか不安になっています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おっぱいあげるのも今だけなのであげちゃってます😂

  • みぃ

    みぃ

    たしかに一年〜一年半くらいでおっぱいあげるの終わっちゃいますしね🥺
    わたしも気にせずあげようと思います👶✨
    コメントありがとうございます😊!

    • 8月12日
deleted user

夜中は起きたらおっぱい起きたらおっぱいって感じです😂

  • みぃ

    みぃ

    おっぱいだとそんな気にしなくていいっていいますもんね🥺
    わたしも気にせずあげようと思います🙆‍♀️
    コメントありがとうございます😊

    • 8月12日
ゴルゴンゾーラ

私はあげてましたね😅
こちらも眠くて疲れてるし、あげて寝るならもういっかーって思ってました!
いまでは起きても夜間授乳なしで大丈夫になりました☺️

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!
    うちの子も早くそうなればいいなぁ…🥺
    コメントありがとうございます😊

    • 8月12日
deleted user

寝てくれるならとすぐおっぱい差し出してしまいます💦
安心を求めてくれてるんだから応えなきゃお互いストレスよね♪と言い聞かせてます😂✨

  • みぃ

    みぃ

    そうですよね😂
    寝てくれるならお乳あげるわ!って感じですよね😂
    気にせずあげたいと思います👶
    コメントありがとうございます😊

    • 8月12日
ai

うちの息子も1ヶ月前くらいに睡眠退行で夜中なんども目覚めてました。
わたしも辛い結構おっぱいで寝かせてました💦
そしておっぱいあげながら自分はほぼ寝てました。笑
腕の休憩にもなるし、なんなら自分も寝ながらでもできるし、静かになって寝てくれるしでいいことだらけなのでかなりおっぱいに頼ってましたよ🙋‍♀️
今は落ち着いてきましたが、夜中目覚めそうになっておっぱいか?と準備をすると指吸い始めて勝手に寝てったりしてるので、あまりその時頼ってたおっぱいの影響はなかったのかな?と感じています。

  • みぃ

    みぃ

    同じ月齢ですね🥺✨
    昼間も思ってるより寝れないですし、おっぱいあげて寝てくれるなら差し出します!って感じですよね😂
    卒乳しにくくなるのかなって不安ではあったんですけど、大丈夫そうですかね🙆‍♀️
    気にせず今はあげてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 8月12日
m

今の時期は暑いしちょっと喉も乾くのかもしれません😣💦

みなさんと同じ意見で申し訳ないですが、私も断乳前は夜中は気にせずあげちゃってました😂凄い時は1時間〜2時間おきに起きてきました😂

  • みぃ

    みぃ

    寝苦しいですよね😭💦
    大人でも喉渇きますしね🥺

    全然寝れなかったんですね😭
    お疲れ様でした😭!
    わたしも気にせずあげようと思います👶
    コメントありがとうございます😊!

    • 8月13日
  • m

    m

    みぃさんも寝不足になるかと思いますがもう少しです🤍がんばってください🥺🤍

    • 8月13日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます🥺❤️

    • 8月13日