※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

次女が泣きそうな声を出すと、長女が泣きそうな声を出し、抱きついたりしています。支援センターに行けず、小さい子と触れる機会が少ない状況で、次女は甘えん坊でストレスを感じているようです。他の子供の落ち着く時期について教えてください。

次女が泣きそうな声や唸り声を出すと、長女が泣きそうな声を出して抱きついてきたり次女の髪の毛や手を引っ張ってしまいます。
保育園等は行っていなく、支援センターが遠くて行きづらかったので、同月齢や少し上の子とたまに遊ぶことはあるけど、小さい子と触れる機会はほとんどありませんでした💦
ひとり遊びをするにしても大人の手を引いて近くに座っていてほしかったり、甘えん坊です。
自分だけを見てもらえないストレスが大きいのかなと思います。

同じような経験のある方、下の子が生まれて何ヶ月経ったらor上が何歳何ヶ月になったら落ち着きましたか?
下のお世話などはしないにしても、せめて泣いてても気にせず遊び続けられるようになってほしいと思っています。

心が折れそうなので、うちはそんなことなかった等のコメントはお控えください🙇🏼‍♀️
子供の性格や環境によることは承知しておりますが、目安として教えていただけたら嬉しいです!

コメント

deleted user

うちは下の子が1ヶ月のときがピークで
今でもあります。
下の子が生まれてるのでそれに
耐えるしかないのかなと思ってます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!うちは生後半年だけど最近酷くて💦
    今は耐えるしかないですよね😢
    上が2歳半になる頃には落ち着いたらいいなと希望を持ちながら今は頑張ります。
    回答ありがとうございました!

    • 8月12日
めぐみん♪

髪の毛を引っ張るのは未だにありますが落ち着いたのは10ヶ月の頃くらいかなぁと思います。

上の子が下の子にするときはストレスが多いときと感じていて、特に真ん中の娘は酷くて慣れるまで時間がかかりました。

今は3人仲良く遊んだり喧嘩したり楽しくやってます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    10ヶ月頃に落ち着いたんですね!その頃にはうちは上が2歳半になるので落ち着いてたらいいな🥺

    その子の性格にも寄りますよね💦

    仲良く遊んでくれるようになるまで頑張ります!
    回答ありがとうございました😊

    • 8月12日
絆

うちはあまりそういうのは
なかったですが、、😭
女の子だと余計構って欲しいの
かもしれませんね😭
とりあえず下の子に
なにかする前にとりあえず上の子に
聞くのもありだとおもいます✨
赤ちゃんお腹空いて泣いてるから
ミルクあげてもいい?って♥️
終わったら待っててくれて
ありがとうって伝えるのも大事だと思います😚

ひーこ1011

うちもそうでしたよー!
残念ながら未だにそうです😅
下の子が泣いてそちらに対応してるとグズグズし始めます😑

うちは支援センター行くようにしてましたが、場所見知り人見知りが酷くコミュ力低いです。
下の子受け入れてくれるまでに2年かかりました。
それまでは嫌い!と豪語してましたし、押すわ叩くわ踏むわ蹴るわ…酷かったです😓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね😭 まだまだ子供だしかまってほしい気持ちもありますよね💦

    2年😱 そんなに掛かることもあるんですね😢 いつかは受け入れてくれると信じて気長に頑張ります!
    回答ありがとうございました✨

    • 8月14日
8300

うちと年齢差はおなじくらいですね^ ^

たまにそんな様子も見られましたが、下の子が歩けるようになると治まってきたような気がします。
妹が歩けると、おもちゃの奪い合い?もありますが、2人でお買い物ごっこのような事をするようになりました^_^

最近は、上1歳7ヶ月と下1歳3ヶ月ですが、お互いに真似っこしたり、おいでおいで〜として追いかけっこしたり可愛いですよ^ ^

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    歩けるようになって追いかけっことかできると一緒に遊べるようになりそうですよね🥺
    その頃が待ち遠しいですー!
    お買い物ごっことかもかわいいですね♡

    • 8月14日