
ケータイ依存症旦那。どうすれば少しはマシになるのでしょうケータイで…
ケータイ依存症旦那。
どうすれば少しはマシになるのでしょう
ケータイで主にみているのは漫画、YouTubeです。
私が何も言わないと多分ずっとみてる気がします。
もう一つの原因として娘がままっこ過ぎるから旦那はケータイしか見てないのかなとも思います。
育児家事を全くしないわけではないです。
娘には毎日肩車高い高いなど
お風呂は2日に1回くらい少し遊びに付き合ったりくらいです。
家事は今旦那の実家で同居してるので私は昼間しかご飯を作らなくていいので私も私でお風呂洗い部屋の片付け(自分の部屋だけ)洗濯物くらいしかやってないのですが
旦那は洗濯物少し手伝ってくれるくらいです。
プラス最近雰囲気悪くなるのも多いし。
仲良しな時は本当に仲良しです。
後私も週3回ほどパートには出ています。
旦那に求めすぎでしょうか?
- ママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
やってくれてるほうかなと思います。
家事はお昼ご飯・お風呂掃除・部屋の掃除・洗濯物だけで洗濯物はご主人も手伝ってるみたいですし、あとは何をして欲しいのでしょうか?
もっと子供のことをしてほしいのですか?

はじめてのママリ
うちもずっとスマホですよ。なんならトイレもお風呂もご飯中もスマホ
掃除機かけて、といえばスマホ見ながらの掃除機、
子どもと遊びつつスマホですよ。
旦那さんにスマホ見るのやめてほしいですか??
もしやめてほしいなら話し合った方がいいと思います!
-
ママリ
何回も言ってるのですが旦那は極端でじゃーいつみたらいいの?みちゃだめってこと?みたいな感じで話がずれて喧嘩になります。
私は娘と遊んでる時やご飯の時気がついたらケータイやめて夫婦で話す時間も欲しいしそれがよくわからないそうで2人で話す時間もあるし娘とも遊んでるやんあとなにがたりないのそんな完璧な人はいないと言われます- 8月12日
-
はじめてのママリ
同じこと言われます〜!
見たらダメなんか一言も言ってないですよね😥ただ家族の時間を大切にしてほしいってことですよね。
うちも何度行ってもダメなんで諦めてます😭- 8月12日
-
ママリ
やっぱ言うんですね😭
いやいやそんなこと言ってなくね?って感じですよね
うちの旦那私が妊娠中から娘が産まれて半年くらいまでは私一番!!毎日私のこと一番に考えてくれるって人で
今も考えてくれるかもだけど前ほどではなくなってどんどんケータイの時間が増えていきま私は前の私のことを考えてくれる旦那を知ってるから余計に悲しくなってイライラしてしまってます、、- 8月12日
ママリ
それ以外はずっとケータイです。😭
さっきもおやつをみんなで食べてる時もケータイ。。
私はみんなで楽しく食べたかったです。
後ケータイばっかなので夫婦の会話も少ししかありません。
ケータイ見過ぎと言うと雰囲気が悪くなるので極力言わないようにはしてます。