
コメント

めっぐーみ
広島に住んでて何度も宮島へは行っていますが、徒歩移動多いです!
フェリーで島に渡ったらあとは基本的に徒歩です💦
ですが、山に登ったりハイキングとかは諦めて、厳島神社、商店街、水族館の散策くらいでしたら階段や上り坂もなくお腹の大きな妊婦さんでも大丈夫かと思います❗
商店街にはもみじ饅頭食べながら休憩できる場所もあるので、休み休み散策されてみてください(^^)

くるみトースト
厳島神社良いですよね!
私も若かりし頃一度だけ行ったことがありますが、船での上陸から島内はタクシーやバスはなく全て徒歩移動で、細い路地や急こう配の山登りが多かったように思います。
見て回れるところをトータルするとかなり広いですし、半分くらいは高台なんじゃってくらいでした。
厳島神社と商店街以外の主な名所は急な階段とかが多くて妊娠中は全部回りきれないと思うので、私だったらせっかくなら全部見たい!と思うので妊娠中は行かないかなと思います。
鹿もいて結構ウロウロしてるので追っかけられたら怖いですし、せっかくなら牡蠣も心配しないで食べたいし…
子供が大きくなったら一緒にまた行きたいなーと思ってます。
-
ぽへこ
回答ありがとうございます☆
鹿!!!(笑)それはちょっと怖いな(´ι_` )- 7月4日
ぽへこ
回答ありがとうございます☆
やっぱり徒歩多いんですねー(´・ω・`)
しかし!水族館もあるんですか⁈⁈
み、魅力的すぎる(/□≦、)♡笑
自分の体力と相談しながら計画立てたいと思います\(^ω^)/