
コメント

Mayu
半年前くらいから着せてます!😊✨

退会ユーザー
寝返りしたくらいから着せてたので、4ヶ月〜5ヶ月くらいには着せてました👶🏻✨
-
まさみみ
ありがとうございます😊
そしたらうちもそろそろかな🎵- 8月11日

23
ロンパース姿堪能したいのでロンパース型のワンピースとかばっかでまだセパレートあんまり着せてません😳
-
まさみみ
ありがとうございます😊
女の子はワンピースもあるから可愛いでしょうね💕- 8月11日

ママリ
半年くらいから着せてます☆
-
まさみみ
ありがとうございます😊
そしたらうちもそろそろですね🎵- 8月11日

みこ
7ヶ月の終わり頃に着せ始めて、8ヶ月頃から着せることが増えました😀
うちの子が小柄なので、買ってたロンパースがずっと着られたのと、ロンパース姿が可愛すぎて、できるだけ長く着てほしくて⋯😊
ちょうど春~夏服を買う時期だったので、そのときに一気に上下別でそろえました🤗
首が座った頃から上下別の服を着せてる友達も何人かいます😃
-
まさみみ
ありがとうございます😊
首が座ったら…というのよく聞きます。
うちの息子も小さめで生まれたので…そのくらいになるかもですね。
詳しく教えていただき、ありがとうございます❣️- 8月11日

k
うちは赤ちゃんぽいロンパースが好きで1歳頃まで着せてました!
でも、動き出したり立っちとか始めると、股のボタンとめるのは大変です😅💦
首すわり、腰すわりくらいからはセパレートも着せやすくなるので、あとは好みかなと思います😊✨
-
まさみみ
ロンパース可愛いですよね💕
動くと股のボタンとめるの大変なんですね💦
首が座ったらとかよく聞きます。
詳しく教えていただき、ありがとうございました😌- 8月11日

退会ユーザー
季節とサイズが変わった5ヶ月くらいから着せ始めました!
-
まさみみ
ありがとうございます😊
季節やサイズの変化に合わせるのもいいですね⤴️- 8月11日

はじめてのママリ🔰
どちらも着せてますが
セパレートは80~のサイズが多いので
生後半年ぐらいから徐々に着せてますが
下が履かせにくいので
割合的にまだカバーオール多めできせてます😁
-
まさみみ
80からが多いんですね✨ならうちの子はまだまだかな😅
半年から徐々になら…少しずつ着せていくにはいいかもですね🎵
詳しくありがとうございました😊- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちも早産で2ヶ月早く産まれたので
ほかの赤ちゃんよりは若干小さめで
50サイズはさすがに無理ですが、
50~70がまだ着れます😄
70でピッタリという感じです🎶
お店によっては70~も売ってるところはありますが
すぐ着れなくなると思います😂- 8月11日
-
まさみみ
そうなんですね✨
じゃあ買うなら80からにしてみます。
詳しく教えていただき、ありがとうございます💕- 8月12日

まりぶ(23)
首が座ったころに着せましたよ😊
-
まさみみ
ありがとうございます😊
ならうちもそろそろかな🎵- 8月11日

ママリ
うちは生後半年すぎてから着せてます!
お座りがしっかりできるようになってから本格的にセパレートに変えました😊
寝るときだけはパジャマ代わりにロンパースいまだに着てます!
-
まさみみ
ありがとうございます😊
お座りが1つの目安なんですね✨半年ならもうすぐかな🎵- 8月12日

あーちゃん
汚れた時とか気温によっての衣服調節がしやすかったので3ヶ月頃から着せています☺️💕
-
まさみみ
ありがとうございます😊
早い❗3か月✨確かに調整しやすいですね🎵- 8月12日

Kママ
座れるようになってからです😌
-
まさみみ
ありがとうございます😊
お座りが目安なんですね✨うちはまだまだかなぁ😅- 8月12日
まさみみ
ありがとうございます😊
そしたら…7か月くらいからですね✨
Mayu
すみません、生後6ヶ月になる前くらいからです!😊
まさみみ
そうなんですね✨
ありがとうございます💕