※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが27時間経ってもミルクを飲まず、心配です。大丈夫でしょうか?看護師さんも心配しています。

産まれて27時間が経とうとしてるのですが
爆睡してて1回もミルクを飲んでくれません🥵
看護師さんが足をこそばせたり
あたしも口を触っているのですが全くです😅
大丈夫なんでしょうか?💦

コメント

めちょ

生まれたての子ってなかなか起きませんよね😂
うちの子二人ともよく寝る子で
授乳時間なかなかできませんでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!笑
    上の子達は普通に起きたのでビックリしました😵

    • 8月11日
ママ

気持ちよく寝てるんですね😅
寝ちゃう子は起こすの大変ですよね💦
飲みだすとまた爆睡しちゃうし💦

体重が減ったりするかもしれないですがお腹すくようになれば起きるようになると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならあんまり気にしなくて大丈夫なんですね😉

    • 8月11日
Hoo

うちも同じです!!
6月に生まれましたが、授乳の時もほとんど寝てて、足くすぐったり胴体揺らしても全く起きず。
口に哺乳瓶の口入れても無反応。
でも元気に育ってます😆

上の子とは正反対だったので、姉妹でも違うんだな~と思いました。
なので大丈夫ですよ!
上の子と違って大人しかったりすると、大丈夫かなって思ったりしますよね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに思います😥
    でも先程少しではありますが飲んでくれたので良しとしてます笑
    ありがとうございます!✨

    • 8月11日