
子供を2人同時にお風呂や寝かしつけをするのが難しく、特に寝かしつけは一度リセットされることが多いと感じています。美容院に行くために子守をお願いするが、相手の行動についても不満があります。直接言うと喧嘩になるため、我慢している状況です。
2人いっぺんにお風呂入れるのも2人いっぺんに寝かしつけするのもいつから当たり前になったんだよ
てゆうか寝かしつけに至っては無理です無理無理
1人寝かしつけして次寝かしつけしてその途中で起きたら何もかもリセットされるんだよ全て1から
明日美容院行くから子守お願いするから何も言えないけど
私は往復込み2時間。美容院だけ行って即帰宅
そして見ててくれてありがとうを伝える
じゃあ自分は?
今日床屋いったよね
見ててくれてありがとうは?当たり前ですか?
明日も日サロ行くんだよね?それも当たり前ですか
今日だって13時から行って帰ってきたの16時過ぎだよね
ちゃっかり色々買ってきてるけど
いつもそうだけど寄り道は当たり前ですか?
いつから連絡出来なくなったんですか?
あ〜直接言っても喧嘩になるだけだし
喧嘩するのもめんどくさいし我慢我慢。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

まま
分かり過ぎるー!
3人丸投げ
俺じゃ寝ないんだよねー
って、せめて抱っこでもしとけよ
ほんで自分は一人で悠々と寝る
昨日寝にくかったなーちょっと揉んでー
って、しばいたろか。
コメント