※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

里帰り、引くほど実家が汚いです。掃除しなさすぎてびっくりです。お風…

里帰り、
引くほど実家が汚いです。
掃除しなさすぎてびっくりです。
お風呂とか垢びっしり・・
自分が住んでた頃はこんなじゃなかったはずなんですが
病んでるのかなって思うくらい汚いです・・
申し訳ないけど掃除してあげる体力もないので
早めに里帰り切り上げて帰ります・・
なんかとてもショック&親が心配。

コメント

こっこ

親御さんはお歳ですか?
うちは高齢者出産だったので、父も母も割と歳で、、、最近実家に行くと、埃がすごくて、多分目も悪くなってて埃とか見えないのかな…って思ってますが…💦意欲もなくなってるのかな…なんて。

帰って家が汚れてるとちょっとショックですよね…💦

  • ママリ

    ママリ

    まだ63歳とかなんですが・・。
    目は悪いかもです💦
    でも畑仕事したり、趣味も楽しんだりと普通っぽいんですけどね・・
    ただ掃除をしてないだけなのか、、謎です・・。

    • 8月10日
ママリ

やっぱり子どもの為に頑張ってくれていたのかな?と思いました。
うちの母も綺麗にしてて
水回りとか常に綺麗で尊敬していたんですが、
姉も家を出たここ数年は荒れて来てます😅

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、こどもが巣立つと張り合い?なくなりそうですよね。親も歳を取ったということなのかなぁ、、としみじみしてしまいました。

    • 8月10日
ママリ

それは心配ですね😨
鬱とか認知症になると身の回りが乱れやすいので、帰省の折にチェックするべしと聞いたことがあります。

他に変わった様子はありませんでしたか?怒りっぽくなった。食卓が散らかる。などらしいです。

里帰り切り上げは辛いですよね😭みなさんがどうも無い事を願います。

  • ママリ

    ママリ

    父の方は、10年ほど前に鬱を発症しています。今もたぶんお薬飲んでると思います。
    母もやっぱり疲れちゃったんですかね・・。
    自分が育児落ち着いたら実家の心配もしなきゃなと思いました・・。

    • 8月10日
ミユキ

うちもそうです😂
昔から綺麗な訳ではなくて、わたしが定期的に掃除してたんですが、
社会人になって家を出たらもーヤバくなりました。
そしたら、母が鬱でしたね😅
やっぱり鬱とかだと片付けができなくなるとか、そうゆうところで気づいてあげなければいけなかったんだなと思いました😭
今はもー県外に家を建てて実家には帰ってません。
里帰りもしませんでして!
旦那も連れてってないんですよねー
わたしの実家に行かないとねって言われてものらりくらり交わしてます💦
あと心配なのは、両親が亡くなった時ですね😭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそんな感じなんですね・・。
    実家出て、こちらも自分の生活があるしなかなか親の心配までするところまでいかないですよね💦

    • 8月11日