コメント
初ママ
懐かしいです。
今子供がぐずってるのに、それ言う?ってあるあるですよね
抱っこ紐でやっと寝たのに、
俺見てるよ!って背中スイッチで起きるんじゃボケって怒りが爆発です
初ママ
懐かしいです。
今子供がぐずってるのに、それ言う?ってあるあるですよね
抱っこ紐でやっと寝たのに、
俺見てるよ!って背中スイッチで起きるんじゃボケって怒りが爆発です
「喧嘩」に関する質問
0歳児で、はとバス乗った方いますか? 夫の両親が赤ちゃんに会いに上京するのですが、 ついでにハトバスも乗りたいとの事で、最初は旦那もいるし行き帰り車だし良いかな?と思ってましたが旦那が仕事で行けなくなり子供と…
子供達が私の言う事を全然聞きません。 疲れました。 小2娘と5歳息子 来月には3人目が生まれる予定です。 夫は怒るとかなり怖いので 子供達も怯えて言う事を聞くという感じです。 その分、私があまり怒らない 怒って…
旦那と別居したいのですが、実母が昔から何でも否定してくるのですが、精神的に参ります… でも、確かにただしいかもなってこともたまに言います💦 旦那と離婚したく、まずは来年籍を置いたまま別居したいと思っているの…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆう
ホント疲れました。
出かけなくても化粧はしてほしいとか言うし。
なんの意味あるんですかね?
育児って一人でするものなんですかね。
家にいても気向いたときしか抱っこしません。
初ママ
動くようになれば、ママにすぐくっついちゃって、風呂掃除とか諸々できん。
なのに、何もしないとか。言いますー
あんたにはくっつかないから、家事が出来るんじゃ!ってイライラします。
ゆう
ほんとですよね。
もう泣きたくなります。
産まれた当時は手伝うね、なんもしなくていいからね?といったのにできてないとえ?してないの?的なこと言われます。