![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が母乳を拒否して泣き続ける状況で、ミルクは飲むけど母乳は吸わない。母乳での育児が難しいか悩んでいます。
生後3日目の新生児についてです。
産まれる前から母乳で育てると決めていたのですが、
いざ産まれておっぱいをあげてみるも、たまには飲んでくれるけど昨日ぐらいからいきなり、顔真っ赤にして声も掠れるぐらい大泣きで手でも押してきて全力拒否をします。
助産師さんには、母乳はよく出る方で、乳首も吸いやすい形してるねと言われており、吸えば出るのに泣いて怒って吸わない。でも周りと比べてもよくミルクを飲む子なので特に、お腹はペコペコでずっと泣きっぱなし。
ミルクを決まった量をあげても1.2時間しか持たず、母乳をあげようとするも直母は拒否。
搾乳したやつはペロリと完食。
この調子だとおっぱいで育てるのは無理ですかね?💦
出るのに吸ってくれなくて咥えてもくれずすごくショックです。
- ママリ(3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
あげる時の 抱き方変えても
ダメですかね😵?
![オスイスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスイスキー
抱き方を変える、もしくはおっぱいが張って吸いづらいのかも?あげる前に、少し絞ってからあげてもいいかもしれません☺️!
![Rちゃん.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rちゃん.
出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした!
うちの子も生後3日くらいから直母拒否で、搾乳も拒否でした!
極限までお腹空くと母乳飲んでくれましたが、時間になったからあげよーと思ってもイヤイヤされてました💦
周りの子は母乳飲んだあとにミルクを+20だったのにうちの子は80飲んでました…笑
わたしもイヤイヤしちゃったので結局生後2週間で完ミに移行しました💪🏻
赤ちゃんもまだまだ吸うのが下手っぴだし、お母さんもどうしたもんだか…という気持ちになっていると赤ちゃんにも伝わると言います😭
おっぱいは出せば作られるので搾乳を飲むのであれば赤ちゃんの気が向いた時(くわえてくれそうなとき)におっぱい吸わせる練習して、それ以外は搾乳したものを飲ませて足りない分はミルクで補うという形を取ればおっぱいで育てるのが無理というふうにはならないんじゃないでしょうか🧐
初めてのことで分からないことだらけかもしれませんが、頑張って下さい💪🏻💓
![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむ
乳輪のところが硬いと赤ちゃん吸いづらいよーと教わりました☺︎︎
吸わせる前に乳輪と乳首をほぐしてあげてねーと言われ柔らかくしてからあげたりしていました!
あとはあまり哺乳瓶を使うとそっちの方が楽に吸えてオッパイ吸ってくれなくなっちゃうから、完母希望ならば大変だけど泣いたらオッパイ、ママがしんどくなったらミルク、のやり方がいいね!と教わりました☺︎︎
![モアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モアナ
3日目なんて全然でしたよ💦
保護器を使ってみたらどうでしょうか?
次女が直母で吸えるけど量に繋がらなくて、
保護器を使ってようやく飲めるようになりました!
退院しても保護器なしでは
なかなか飲めなくて泣いて嫌がったけど、
1ヶ月過ぎから逆に保護器を嫌がって
直母になりました✨
そんなに焦る必要ないですよ☺️
![よもと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よもと
まさに一緒です😭
搾乳して哺乳瓶からはめちゃくちゃ飲むのに、おっぱい吸わせると顔真っ赤にして足蹴り、狸寝入り、無の表情…
断固おっぱい拒否!って感じです…
入院中もおっぱい拒否が強かったですが、なんとか吸ってはくれてました。
3日前もすごくよく飲んでくれてたのに、一昨日から本当に吸ってくれなくなりました…😢哺乳瓶から飲む方が楽だからだと思います…
入院中に助産師さんから、あんまり嫌がってるところにしつこくおっぱい飲ませようとすると、おっぱいが嫌なものだと認識してしまうし、ママも疲れて嫌になっちゃうから程々にした方がいいよ!と言われました。
私もここ2日間すごく悩みましたが、気持ち切り替えて搾乳でも母乳は飲んでくれてるから…と割り切る事にしました😇
今は回数を減らして気が向いた時にたまに咥えさせてみてます。…まだ効果は見られませんが😅
そのうちに赤ちゃんも気が向いて吸ってくれたらいいな〜位で思ってます😅
アドバイスになってなくて、すみません🙇♀️
コメント