※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
家族・旦那

私が損するだけで終わる?旦那が3度目の借金をしました。何度も離婚の話…

私が損するだけで終わる?
言い方が変ですがすみません💦結構重たいです。

旦那が3度目の借金をしました。
何度も離婚の話になりましたが旦那の親が私が返すから別れないでと言われたり、旦那ももうしないからと言うことで今まで家計を握っていた私は旦那に返し、様子見て見ることにしました。

それからは毎月私が必要なお金をもらい、その他は旦那が管理していました。ネットバンキングを見る限りは携帯代が高い。どうやりくりしてるんだ?と思っていましたが先日財布がリビングにあり覗くとまた消費者金融でお金を借りていました。 

消費者金融のカードは私が自分の車に隠しておいたのに取られているし、ああ、もうこの人とは終わりにしようと思いました。話し合いがとことんできない人なので別れる為の理由を探すことにしました。

まずお金をなにに使っているのか、女に貢いでいる?と思い調査を始めました。そうすると出会い系アプリを使っていてそこで女の子の会っていることがわかりました。お金を渡して対価を得るって感じでした。(これでも慰謝料は取れる案件ですよね?)また会う時があれば写真を撮ろうと思っています。その子以外は見つけられていません。

その次に分かったことが旦那の親は借金を返した後もうお金は貸さないと言っていたのにずるずると今回でおしまいだから。とお金を貸していました。孫のためにと貯めていたところから貸していたようでそれも底ついたみたいです。かなり憎いです。

もう本当に別れてやる!と思っているのですが、旦那からはなにも取れないのでしょうか?養育費はもちろん高めに請求するつもりですし、慰謝料も取ろうと思っています。悩みすぎてパニック障害にもなりましたし、、。

だけど、お金ない人からはお金取れないとか言われちゃうんでしょうか?

コメント

まいまい

養育費からは逃げられませんが、慰謝料までは厳しいかもしれませんね😅
養育費も、高めに設定すると最初から貰えない可能性があります!給料によって、払えそうな額を決めた方が確実に貰えると思いますよー!
ちょっと悔しいですがね…