
コメント

じゃむ
3ヶ月になる直前くらいに外食行きました😉
家の近所のカフェランチで、ベビーカーで行って、運良く寝ててくれたのでそのままベビーカーで寝ておきました😊
それからしばらくは、個室の座敷席があるお店などを選んで、ごろんとさせておけるところのみ選んで行ってましたね😂💫

退会ユーザー
1ヶ月過ぎたら行ってました😊
最初はショッピングモールのフードコートで。大人が慣れてきたら、ショッピングモール内のレストランで。
そのあとは何処へでも自分たちが好きなところに行っています😊
子供はショッピングモールのときはベビーカー。普通のレストランなどはベビーカー持ち込んだり、抱っこ紐だったり、手で抱っこしてたり、でした。うちの周りは座敷があるようなところはお高いところしかなかったので、座敷や個室に行く、という選択肢はなかったです😅
-
まい
首座ってからなのかなーと勝手に思ってましたがわりとみなさん早くからデビューしてるんだなと思いました!
フードコート行きやすいですね🤗
そこから行ってみます- 8月10日

みき
ベビーカー乗せたままで、かっぱ寿司食べに行きました😊食べに行く前に授乳しました^_^
-
まい
授乳大事ですね!ただ授乳後待たされて食べる頃泣かれたら困るなと笑
- 8月10日

ぴー
2ヶ月ぐらいでデビューしました。
御座敷のあるお店(華屋与兵衛だったかな?)で、バスタオルを持って行って、子供は座布団の上にバスタオルを敷いて寝かせておきました😊
-
まい
同じぐらいがデビューなんですね!寝ててくれるといいのですが泣いてしまうと落ち着かないかなぁと😅
- 8月10日

ルーパンママ
2ヶ月くらいでデビューしました😊
子供はベビーカーに寝かせたままで…
今思えば、寝ている時間の長いその頃が一番外食も買い物も楽でした🤣
-
まい
朝から昼間はよく寝る子なので早めのランチなら行けるかなーと思いました。確かに動き回らない今が楽なのかもしれませんね😌
- 8月10日

❁¨̮
2ヶ月ならもう外食行ってましたよ
-
まい
そうなんですね!コロナが無かったらデビューしたかったです😞
- 8月10日

退会ユーザー
1ヶ月過ぎたら外食連れてってました🙆🏻♀️
赤ちゃんはベビーカーだったり、座敷で寝かせたりです。
泣いたら抱っこって感じでしたよ🤗
今はコロナがあるから、行けないですよね😭😭
-
まい
慣れさせるためにも連れて行きたいなーと思いました。
確かにコロナが落ち着かないと赤ちゃん連れて行くのは怖いです😢- 8月10日
まい
ベビーカーで寝ててくれると助かりますよね!
個室座敷席メモ📝します😁