※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんのバスチェアとバスマットについて相談です。バスチェアの購入を検討中で、バスマットは音が気になるため他の素材を探しています。お風呂での洗い方やバスチェアの使用期間について教えてください。

生後5ヶ月でのバスチェア、バスマットについてご相談です!

今まで太ももの上で洗ったりしていたのですが、動くようになって、足を伸ばして頭から落ちそうになってしまうのでバスチェアを購入するか悩んでいます。

一度バスマットを購入したのですが、主人が発泡スチロールが擦れる音のようなきゅっきゅ鳴る音が苦手で使えず💦

よく売ってあるきゅっきゅなるバスマットのような素材以外のものがあればバスマットも検討しています。

5ヶ月以降、皆さんはどうやってお風呂で洗っていましたか?
バスチェアはいつまで使えるものでしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

その頃からうちはこれ使ってます!
立っちできるようになるまで使ってました!

はじめてのママリ🔰

リッチェルのリクライニングができるプラスチックのバスチェアを使っていましたが、6ヶ月で抜け出すようになって使えなくなりました🤣寝返りを無理やりして椅子ごとひっくり返ったこともあります💦

🌼👶🌼

洗いかたは膝に寝かせて向かい合わせにですか?
うちも脚が強過ぎてビョーンとなりましたが横に抱き替えて洗ってました!
それでも無理ならごめんなさい😂💦
うちもパスチェアはこの世の終わりかと思うほどギャン泣きで一切数をこなしても変わらなかったので
ずっと横抱き洗いで落ち着いてました😅
パスチェアは脱衣所の一時置きのみになりました😂