
子どもを預けてライブに行くか悩んでいます。家族の協力があるけれど、母親としてどうか迷っています。みなさんならどうしますか?
どのカテゴリか迷ったのですが…
子どもを預けてライブに行くかどうかで迷っています。
9月に大好きなグループのライブがあるのですが、
住んでいるのが田舎なので少し遠くて😣
昼頃に出て、帰りはライブの終了よりも早めに出れば
終電に乗れるので日帰りできる感じです。
もちろん行くとすれば日帰りにするつもりです。
旦那さんは、半日みたいなものだし行っても良いよと
言ってくれていて、息子もその頃には10ヶ月になっており、今の所離乳食はよく食べてくれるのですが…
(ちなみに私の両親と同居しているので、母親も協力してくれる状況にいます)
子どもを置いてライブに行くって、母親としてどうなんだ…?
と悩んでいます😵
行ったとして私は楽しめるかな…でも行きたい…の行ったり来たりで💦
みなさんならどうされますか?
- あかり(7歳, 9歳)
コメント

トリオ
私は姉と大橋トリオさんのライブに行きたくて、姉がチケットを出産前にとってくれましたが…
・姉 出産して2ヶ月
・私 妊娠15週目
諦められずに、姉と二人で何とか行けるようにいい方向に持ってけんか??と色々考えましたが😂(笑)
実家の母に、二人とも母親の自覚あるんか!と早い段階で叱れれました😨
それは当たり前だしそこを姉と二人悩んでいましたが…泣く泣くチケットは売られました(>_<)
私はもう自分の娯楽は子供が大きくなるまでは自分の母を見ている限り、ナシなんだろうな(^_^;)とライブ行けなかった件ででいっそう感じました💦
誰一人反対されず家族から行っておいで🙋✨と手伝って貰えるならば、お願いするのもいいかと思います☺️
でも家族の中に1人でも反対の人がいると辛いかな?と思います😭
あかり
回答ありがとうございます!
同じような経験がおありなんですね✨しかも諦められたとは(´・_・`)
確かに妊娠中や産後すぐだと、自分の体も万全ではないですしね💦
悩みます….
おっぱい以外での水分補給ができるようになってきたり、離乳食をちゃんと食べてくれたりするので大丈夫だとは思うのですが、母として…ってところで悩んじゃいます😣
母は、旦那さんが良いって言ってくれてるなら良いんじゃない?という感じなんですが😵
自分の楽しみと母親としての自覚って、永遠の課題ですよね💦
でも我慢しすぎるのも良くないし、ちょっと行く方向で考えてみようかと思います!
ありがとうございました❤️