 
      
      
    コメント
 
            ♡boy'sママ♡
まるまるねんねとは?
 
            yaomama
昼寝は授乳クッションで、夜はバスタオルを使っておくるみでくるんで3ヶ月までやってました。
- 
                                    麻輝 ありがとうございます❗ 
 やめてからは寝つきはどうでしたか?- 7月3日
 
- 
                                    yaomama 変わりませんでしたよ。手足バタバタしてくるとウチは嫌がるようになり、やめました。メッシュのおくるみ重宝しました〜 - 7月3日
 
- 
                                    麻輝 最初はおひなまきやってたんですけど、暑いのでおひなまきはやめて授乳クッションだけで寝ています💦 
 やめ時がどうなのかなと思って質問させてもらいました!- 7月3日
 
 
   
  
麻輝
まんまるねんねは、赤ちゃんが子宮の中にいた時の姿勢となるべく近い環境を作ること。
それによって安心してよく眠り夜泣きの回数が少なくなったり寝付きがよくなります。
赤ちゃんの背骨はCの字を描いているので、立って歩くようになるまではCの字を保ってあげることが理想的です。
まんまるにすることで向き癖が少なく、頭の形もキレイになります。
また、手先が器用で運動神経が良くなるという効果があるとも言われています。
授乳クッションを用いて寝かせることです。
♡boy'sママ♡
写真とかありますか?
麻輝
まんまるねんねですね!
誤字がありました。
ごめんなさい。
麻輝
写真はとってないのですが、ネットで調べると出てきますので参考にしてください(^-^)