![mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳について悩んでいます。添い乳で寝かしつけているが、1歳過ぎても泣き止まず、仕事中に眠気が。無理に断乳せず、自然にやめさせてもいいでしょうか?周りは焦っているが、焦る必要はありません。
夜間断乳についてです。
普段は添い乳で寝ているのですが、
1歳も過ぎたしそろそろかな?と思い
私の仕事が4連休のタイミングで
やってみたもののずっと大号泣。
1:00、3:00くらいに必ず起きて泣きます。
毎回30分くらいです。
4連休後もやってみてはいたのですが、
眠くて仕事中もボーっとしてしまいます😩
(主人には頼れません。
なんで?とは言わないでください)
無理に断乳せずにいらなくなるまで
おっぱいをあげ続けてもいいですか?
まわりが1歳で夜間断乳したり、
卒乳してて焦っています、、、💦💦
- mai(妊娠38週目, 1歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょこ
最近卒乳しました!
夜中泣いたら、麦茶あげてます!
飲むと落ち着くみたいですぐ寝る時もあればぐずる時もあります!
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
無理に一歳で断乳しなくてもいいとは思いますよ😊
ただ、すでに断乳を決意しておっぱいを一回辞めているのに、また再開すると赤ちゃんが混乱するのと、次本当に断乳しようとする時に泣けばもらえる となり、もっと大変になると聞きました💦
せっかくスタートしたので頑張るのもいいかなと思います😥
-
mai
そうですよね、、、
子どももがんばっているので
私が寝不足で〜とか言ってる場合ではないですよね。- 8月9日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
うちは2歳まであげてましたよ😁
-
mai
そうなんですか?
自然に飲まなくなりましたか?- 8月9日
-
🔰はじめてのママリ🔰
断乳しました。
- 8月9日
-
mai
そうなんですね!
- 8月10日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは3人とも3歳前に自然卒乳でした。長く授乳することはお子さんにとってメリットたくさんありますよ!WHOも2歳以上の授乳すすめてますし、つらくてやめたいとかではないなら、むしろ続けてあげたらいいのかなと思います。虫歯には気をつけて、甘すぎるお菓子はあげないようにするといいですよ。
-
mai
そうなんですか!
夜もすんなり寝るようになったんですか?- 8月10日
-
ママ
3人とも添い乳でしたが、突然寝かしつけの添い乳を欲しがらなくなり、ゴロゴロして寝るようになりました。ただすんなりとはいかず、1時間はゴロゴロして、ずっとしゃべってますが、泣いたりとかはしないです。
- 8月10日
-
mai
そうなんですね、、!
もう少しがんばってみて無理なら
私もそれでいこうかと思います😭😭- 8月11日
mai
麦茶は投げ捨てられます😭笑
ぴょこ
麦茶嫌なんですね。笑
根気よく付き合うしかなさそうですね😂
mai
普段は麦茶しか飲まないくらい大好きなのですが、夜中はダメですね、、😂笑