養育費について相談です。来年から仕事を始めると養育費がもらえなくなるため、計画中です。調停や弁護士について詳しく知りたいです。お金をかけずに解決したいので、アドバイスをお願いします。
養育費の相談です!
去年元旦那と離婚してから
支払い&生活費1~2万程度貰って
生活してます。
来年4月から子供を保育園にいれて
仕事をする予定なのですが
私が仕事したら
今貰っているお金は貰えません。
せめて、養育費は貰いたいのですが
もし養育費の事を話したら
養育費あげるんだったら、
毎月あげてる支払いをあげずに
養育費だけやる
と言われそうなので
今は養育費の事を一切話してません。
来年の4月に養育費の事を話して
どうやって養育費貰おうか計画中です(笑)
口で言っても、貰えないのは目にみえてます
正直、今貰っている生活費&支払いを
貰えてることは奇跡に近いレベルです。笑
それくらいお金にケチな男です。
なので、
調停?弁護士?
まず、調停ってなに?て感じなので、
詳しく分かりません。笑
弁護士だったらお金がかかりますか?
できるかぎりお金をかけずに
貰いたいのでわかる方いれば
コメントお願いします!
- はじめてのママリ
コメント
REI
弁護士は30分で幾らとか決まってますよ〜!
お金に余裕あるなら弁護士たてるのがはやいとおもいます!
みこ
離婚する時家庭裁判所で決めませんでしたか?
一度決めたことを変更するにはまた家庭裁判所を通す必要があります。
口約束は無効です。差押えができないので、、。
法テラスや無料相談に一度相談するしか無いと思います。
ただ、一度決めたことの変更をお金にケチな元旦那さんが認めてくれるかな、、💦
退会ユーザー
お金をかけずになら、家庭裁判所に行き、養育費の調停を申し立てれば良いですよ👌
裁判所のホームページに子1人につきいくらかかるかや、必要な書類等載っているので、見てみてください🙂
家裁で自分で申し立てれば書類を集めるお金含めても数千円程度です。
まはまは
簡単に説明します(^^)
調停は第三者(調停員)が間に入り双方の話を交互に聞き、中間地点を一緒に考えると言う形です。
申立てをした月から約1回目の調停が1ヶ月後なり、それぞれ別の待合室で待機、15分から30分程、調停員とお話をしてを交互に行いお互いの和解点を見つける形です。
なので、養育費調停の場合は、算定表と言うのが裁判所に基準とする表があるのでそれに当てはめて尚且つ細かく計算をして金額を出す形になります^^
裁判は双方の話を裁判官が聞き中間地点を決めるんではなくて、裁判官が答えを決めるのが裁判です。なので、裁判は弁護士がいないと不利になると言うのは法律と第三者である弁護士が裁判官にどのように有利にお話をするかで裁判官の印象が深く変わります。
弁護士にきっと相談をすると、まずは相手に話してみる、内容証明を出す。そこから調停を行ったらどうか?と言われると思います。
はじめてのママリ
その時間帯の費用だけで弁護士は動いてくれるのですか?
それとも別にまた費用かかっちゃう感じですか🤭?
REI
多分時間帯の費用と別で取られたような気がします……