
コメント

おはぎ
保育士です。
こども園は保育園と幼稚園が一体となった園です。
就労時間によって、短時間または標準になるかと思います。
登園~主活動~給食は同じで、短時間の子は時間になったら降園しますが、標準時間の子はお昼寝があります。
おはぎ
保育士です。
こども園は保育園と幼稚園が一体となった園です。
就労時間によって、短時間または標準になるかと思います。
登園~主活動~給食は同じで、短時間の子は時間になったら降園しますが、標準時間の子はお昼寝があります。
「1歳」に関する質問
実家の4軒隣に住んでいて、我が家は双子ということもあり手伝ってもらうため双子が産まれてから家の鍵を実母に渡してあります。(2階リビングで玄関まで毎回鍵を開けに行くのが大変ということもあり) 双子は1歳を過ぎ手…
絶望的です、、、、 12週4日の妊婦です。少し腹痛があるので心配なので産婦人科へ。そしたら2週間前には問題のなかった首の浮腫みを指摘されてしまいました😭5.7ミリもあるみたいです、、、、 年齢も41歳。(体外受精な…
生後11ヶ月女児です。 夜の授乳どうやって卒業しましたか? 来週1歳の誕生日を迎えるので卒乳か断乳したいなと思っています。 お姉ちゃんは、1歳のになる前に自然と飲まなくなりすんなり卒乳しました。 次女はおっぱい大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!うちは、保育標準時間になります!
教えてください!
1号認定の教育標準時間の4時間は、特別何か教育する時間ということなんでしょうか?なにか教育する時間であれば2号認定はそれを受けられないのでしょうか?