
コメント

芽依
出生時が大きめなので
大丈夫なのでは??
私のムスコは、出生時2540gで、現在5700gです
急激に増えたのでビックリです😂😂
私の周りにも2ヶ月で7キロになるBabyちゃんがいますし
気にしなくて良いと思います(^^)

退会ユーザー
6ヶ月で7キロちょいでした‼︎
出生体重2600くらいだったので小柄ですが😂
-
haru
日に日に大きくなっていって、気づけばもうすぐ8キロ😱- 8月8日

ゆっぴー
うちの息子は産まれが3355g、
今3ヶ月で7050g、71.5cmでした👶
先生に立派だ〜大きいね〜ミルクこれ以上増やさない方がいいよ〜って言われました💦
2ヶ月でうちの子と同じってことですよね!かなり大きいと思います🥺
-
haru
立派ですね!!😳
ミルク間隔も長くなったんですが、1回に飲む量がバラバラなのですが揃えた方がいいんですかね???- 8月8日

退会ユーザー
大きいほうですね!
でも、出生体重もそれなりなのでそこから約3.5kg増と考えると特に問題はないと思いますよ!
うちは下の子が3kgで生まれて2ヶ月で7kgでした。大きいね!と言われてただけで、問題があるとは言われてなかったです。
-
haru
赤ちゃんていきなり体重増えますよね😂
飲む量とかって、気にした方がいいんですかね??- 8月8日
-
退会ユーザー
最初は特にグンと増えますね!
飲んでるのは母乳ですか?それなら気にしなくて大丈夫ですよ!- 8月9日
-
haru
混合なんですが、最近はミルクより母乳の方が飲んでくれてます🙃- 8月9日
-
退会ユーザー
もしかしたら母乳だけで足りてるんじゃないですかね😋体重もしっかり増えてますし、ミルクなしにしてみてもいいと思いますよ!- 8月9日
-
haru
やってみます!!ありがとうございます🥰- 8月9日

りん
すごいビックですね😍
きっとムチムチで可愛いです💓
うちはかなり小さめで今でも
8キロぐらいです(笑)
赤ちゃんって個人差すごいですね!
-
haru
腕がちぎりパンで毎日つんつんして遊んでます🥰
そうですよね!!😂
生活習慣て何ヶ月から意識し始めましたか??- 8月9日
-
りん
ちぎりパン💓羨ましい😍
つんつんしたいです(笑)
朝はカーテンを開ける、ぐらいの
意識は早くからしてました!
でも結構ぐーたらした生活で😂
離乳食を早めの5ヶ月ちょうどに
始めたのでそれぐらいから
きちんと意識してた気がします👍- 8月9日
-
haru
毎日ちぎりパンで癒されてます🥰
なるほど!参考にさせてもらいます!!
生活習慣て何から始めればいいんだろって悩みます笑- 8月9日
-
りん
起きてなくても決まった時間に
カーテンを開けてオムツ替え。
だいたい決まった時間にミルク
お風呂もだいたい同じ時間
寝る時間には部屋を暗くする、
とかですかね☺️うちは3ヶ月から
完ミだったのでおっぱいなら飲む時間は
難しいかもですが部屋の明るさなど
気にしてあげてもいいかもです☺️- 8月9日
-
haru
詳しくありがとうございます!!
さっそくやってみます😳- 8月9日
haru
赤ちゃんて急激に増えますよね🤣
大きくてもう抱っこが。。笑