![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日凍結胚移植をし、仕事中に腹部が痛く、心配。どうしたらいいでしょうか?
体外受精にステップアップし、昨日初めて凍結胚移植をしました。
仕事が病院でリハビリをしており、患者さんを抱えたり、歩く介助をしたり、かなり力を使います。
今日も私より重たい方を抱えたりして、今は脇腹〜下腹部にかけてがしんどいようなシクシクした感じがあります。
上司には報告して快く妊活させていただいていますが、仕事しないわけにもいかないので、かなり心配です。
昨日せっかく移植したのにもったいないというか、大丈夫か不安です。
どうにかするべきなんでしょうか?
- ななこ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
顕微授精で授かったものです。
あまり気にしない方がいいですよ(^^)
自然妊娠なら本来、その時期はまだ妊娠しているかも分からない時期なので😊
私は1.2回目の移植は意識しすぎてお酒やカフェイン控えたりしましたが妊娠しませんでした。3回目の移植で、移植後に旅行の予定もあって、遊びまくって毎日お酒飲んでましたが妊娠しました!
妊娠できるといいですね😄祈ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もリハで体外チャレンジ中です☺️
私は老健STなのでそこまで身体的負担大きくないので、移植後も普通に働いてますが、友人でハードに働いてる子は、移植後1週間くらい毎回お休み貰ってると言ってました!
安静にしてもハードに過ごしても結果には影響しないと言われてますが、気になりますよね💦PT、oTはほんとにハードワーキングだと思うので、安静にして過ごした方が納得できると思うのなら、私なら数日お休み貰うかもしれません☺️
コメント