
コメント

。☆ママン☆。
ダメではないですけど、1日出なかったら綿棒浣腸してました。
完母で3日出ない時もありました。

YY
1日出なかったらしてましたよ!
けど綿棒浣腸は癖にならないらしいので
気になるようなら入院中と同じく
12時間様子みて
刺激してもいいと思います!
-
あづたむ
そーなんですね!
ありがとうございます!- 8月8日
。☆ママン☆。
ダメではないですけど、1日出なかったら綿棒浣腸してました。
完母で3日出ない時もありました。
YY
1日出なかったらしてましたよ!
けど綿棒浣腸は癖にならないらしいので
気になるようなら入院中と同じく
12時間様子みて
刺激してもいいと思います!
あづたむ
そーなんですね!
ありがとうございます!
「病院」に関する質問
結膜炎になったのですが(片目だけ) 抗アレルギー点眼液刺してもう治りかけなのですが 子供とお風呂はいって水遊びしてしまいました💦 うつるかなぁ😭😭😭 アデノの場合、熱とかも伴いますよね? 片目だけの軽い結膜炎の場合…
共働きですが私は扶養外のパートでフルで働いてるのですが子供の病院は毎回私、お迎え要請が来て早退するのも私、子供の看病で仕事を休むのも全部私です。 たまたま旦那が休日ならお迎えにも行ってくれるし子供見てくれた…
気付いたら足の親指から出血していて、長くて膿んでしまっているのか深爪なのか分かりません、、 病院に行ったらとりあえず抗生剤出しておくから塗ってねとしか言われず原因が分からないのですがどっちだと思いますか?😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あづたむ
1ヶ月も経ってなくても1日待って大丈夫ですか?
私も完母なので🥺
。☆ママン☆。
大丈夫でしたよー
便秘で出ない時は毎日浣腸してまひた。
入院中もまる1日出なくて、看護師さんに綿棒浣腸してもらってました。
便秘で赤ちゃんの機嫌が悪くなったら病院行ってくださね。
育児頑張ってますね。
その子によっても違うのでその子に合わせて育児してあげると良いと思います。
看護師さんや助産師さんの言葉で戸惑う事もあるけれど、大体は二人のペースで大丈夫ですよー(*^^*)
あづたむ
そーなんですね!
おならと一緒にちょこっと出るのですが微妙な感じなので笑
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))