
3週間連続月~土曜日までお仕事。朝の6時半とかには出ていき早くて深夜…
3週間連続月~土曜日までお仕事。
朝の6時半とかには出ていき
早くて深夜1時前。
帰ってきてからもリビングでひたすらお仕事。
この時期一番忙しいのは知ってるけど、
ちょうど娘の起きる時間が重なれば
朝見送れるけど、そうじゃなかったら
丸1日以上顔を合わせない。
今日は日曜日だし、娘におもちゃ
買ったことないから前々から買いに行こうね( ´͈ ᵕ `͈ )
って約束してたのに昨日
「明日も仕事行ってもいい?」
嘘やろ??...
毎日毎日娘と2人きり
まだお話も出来ないから私の一方通行の会話。
県外にとついだから実家は高速使って3時間。
義実家も1時間...
数人友達も出来たけどバイトで忙しいし...
やっと旦那とお出掛け出来ると思ってたのに(>︿<。)
たまらなくなって友達に電話したら
帰っておいでよ!そんなに辛いなら!!
って言ってくれて大号泣。
3時間掛けて実家に帰ってきたけど
旦那には知らせずに置き手紙。
昨日0時頃「まだ語ってる(仕事)」
的な内容のLINEが。
結局その後連絡も無かったし家帰ってないんだろうな。私が家にいないのまだ気付いてないんだろうなー
なーんか本当モヤモヤ(´・ ・`)
仕事頑張ってくれてるのになー
娘の事も私の事もよく相手してくれるのに、
ちょっと支えきれなく、たまらなくなっちゃった。
会いたいのにつらいよぉ(இдஇ`。)
- あああ(7歳, 9歳)
コメント

かいじゅうママ
お疲れさまです。
1人でがんばってエライです。
男の人は産後、仕事を頑張ることが俺の仕事だと思うらしいです。
でも、女の人は仕事をセーブして一緒に子育てして欲しいと思う人が大半だと思います。
どうにかして気持ちのすれ違いを埋めていきたいですよね〜。
あああ
そうなんですか?
へぇ!!!!
頑張ってくれてるから本当尊敬もするし嬉しいんですけどね~
ちょっと精神的に溜まりすぎました^^;
コメントありがとうございます
とりあえず今から家に帰るLINEは来たので家着いて私らがいないの気付いてその反応次第ですね