
布オムツの洗濯手順について質問があります。より手軽な方法はあるでしょうか?
布オムツを使っている方に質問です。
皆様、毎日何枚も替えて、まとめて洗うとは思いますが、
皆さんどのような手順で洗濯されていますか?
うちの母は、
子供がうんち&おしっこする
↓
オムツの取り替え
↓
汚れたオムツはウンチの場合はトイレに流す
(汚れた面をトイレの水流にあてて、布は持った状態で流す)
↓
バケツの中に洗濯洗剤と水を入れ、その中にオムツをつけておく
↓
当日の夜、他の洗濯物とは分けて洗濯機で洗う
だそうです。
もっと手軽に、パパッとできる方法はないかなあ?
と思い、質問させていただきました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- かおみるく(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ソフライナー使うと、うんちを流す手間が省けますよー
あと、他の洗濯物と分けなくても今の洗濯機は優秀だから平気みたいですよ!

hoshiko
うんちの時は洗面台で洗濯板と洗濯石鹸でおむつを洗ってから洗剤と水を入れたバケツにおむつをつけます。おしっこだけなら、バケツにつけ置きします。
ある程度たまったら他の洗濯物と分けて洗濯機で洗います。
-
かおみるく
洗面台で洗ってるんですね( ^ω^ )
なるほどですo(^▽^)o- 7月3日

シモン☆
上の子のときに他のと別けて洗ってたら、旦那は一緒に洗ってて意外にいけました。
つけおきしたのをお風呂で洗ってから他の洗濯物と一緒に洗ってて平気でしたよ☺
-
かおみるく
確かに、お風呂で洗ってからなら衛生的にも安心ですね♡
ただ、赤ちゃんの物って赤ちゃん用洗濯洗剤じゃなくても大丈夫なのかなぁ?と思ってました💦- 7月3日

退会ユーザー
うちの場合1番最後は、
次の日に他の洗濯物と一緒にまとめて洗う!です。他は一緒です!
-
かおみるく
他の洗濯物と一緒に洗えたら水道代や手間がかからず良いのですが、
赤ちゃんの物は赤ちゃん用洗濯洗剤じゃないと、よくないのかな?
とか
衛生的によくはないのかな?と思っていまして💦- 7月3日
-
退会ユーザー
赤ちゃん用洗剤なんて使ったことないです^_^;長女も次女も産まれてからずっと大人のと一緒に洗ってましたね。みなさんすごいですよね、私めんどくさくて無理ですもん。
- 7月4日
-
かおみるく
赤ちゃんの肌って敏感って聞くから赤ちゃん用じゃないとダメだと勝手に思い込んでました💦
めひなさんのお子さんは大丈夫だったんですね💖
うちの子も普通の洗剤使って荒れないといいな♡
うちは赤ちゃん用洗剤買ってしまったので、それを使い果たしたら一緒に洗ってみようと思います*\(^o^)/*
回答ありがとうございました♡- 7月4日
かおみるく
洗濯物、分けなくても大丈夫なんですか?(O_o)
赤ちゃんの物は赤ちゃん用の洗剤じゃないとダメかなとか、
衛生的に良くないのかな?とか思ってました💦
退会ユーザー
うちは新生児の頃だけ赤ちゃん用洗剤でしたが、1本使いきってからは普通の洗剤使ってますよ(*^^*)
敏感肌でなければ大丈夫だと思いますし、気になる様なら大人のも全部赤ちゃん用洗剤で洗うと1度で済みますよ♪
かおみるく
なるほどですo(^▽^)o💖
確かに全部赤ちゃん用ので洗っちゃえば良いですね( ^ω^ )
うちの子も敏感肌じゃないといいな♡
とても、参考になりました*\(^o^)/*