
娘が食事に拒否反応を示し、同じメニューしか食べない状況に困っています。異常なのか、イヤイヤ期なのか、どう対処すればいいか悩んでいます。
2歳3ヶ月になる娘が今まで食べてたものを
食べなくなったり、初めて食べるものは
絶対に食べませんm(__)m
口にいれようともしません。
かといって、気になったものは食べたり、
前の日のは食べなかったものを
次の日には食べたりします。
好きなものしか食べず、
大人のご飯と取り分けとか、ずっと
できてません。
でも他の物にも慣れさしたいので
一応だしてはいます。
ほぼ同じメニューしか食べなくて、
それもたまに食べなくなったりするので
このままじゃいつか食べるものなくなりそうで
毎日、ご飯の時間が嫌で仕方ないです。
うちの子が、異常なんですかね?(;_;)
それともイヤイヤ期なのか…
どーすればいいですかね(;_;)
- さっちゃん☆(7歳)

ポテトヘッド
娘は元々食べないですが
特に最近は今まで好きな物も食べなくなりました!
そして昨日食べた物が次の日無理だったり。
今日食べた物が次の日食べなかったり!笑
初めてな物も食べないですよ!笑
特に野菜なんて刻みじゃないと食べないです。
豚バラも食べてたのに最近は食べないです。
まぁいずれ食べると思って
食べれるのだけ出してます。
まぁ食べなかったら凹みますけど😭

しおり
うちもひたすら納豆、バナナ、ヨーグルト、ご飯しか食べません笑
おかずは作っても食べない!
もうお腹に入ればいーやって感じでご飯作ってます笑笑
コメント