
2歳の次女がご飯食べたくない遊びたい。おやつはたべたい、ジュースしか…
2歳の次女がご飯食べたくない遊びたい。
おやつはたべたい、ジュースしかのみたくない
で毎日毎日怒ってストレスです。
イヤイヤ期なのは分かってるけど長女の時よりも厄介で1口もご飯食べようとしないから作る気失せました。
それにプラス。うちら家族を養う為に旦那が仕事から帰ってきたら毎日毎日毎日パチンコに行きます。
勝てたらそりゃいいかもしれませんが。負けた時とか当たってくるし、寝不足なんやてとか言われたけど、自分が寝ずにパチンコいくのが悪いんじゃないんですかね。
息抜きなのでそりゃ行けばいいと思います、それに俺がパチンコで勝ってなかったら生活出来てないんやぞとか言われます。たしかにとは思う反面イライラします
もう全てにイライラします。3番目の夜中の授乳。全く疲れの取れない眠気も取れない。体調は悪くなっていく一方。仕事も決まらない。
どうしたらいいですか。
- れちゃ。(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月, 3歳1ヶ月)

ママリ
お菓子でも食べれば良い精神で
みんなでご飯食べてる時に
食べずにおやつ、あれ、なんかおかしい
と思う時が来るんじゃないかなと😓
そして旦那さん、パチンコ生業にしてるんですかね?笑
息抜きも必要とおっしゃってますが、三児の父としてはどうでしょ😂
コメント