
コメント

退会ユーザー
もう何年も前ですが、バスの後に貸し出してる車でも回りました!
動物との距離が近くてミラーとか平気でかじられます😂
自分の車じゃなかったねぇ!と話してました😅

ガオガオ
バス乗りましたが、先月那須サファリ行きました👀
違いはバスだと窓の位置が高いですが、自家用車は低いですね🤔
あと結構汚れるみたいで、出口付近に洗車スペースありました😂
エサやりとかしたら車相当汚れそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり車ならレンタルの方が良さそうですね💦
どうでもいい車だしと思ったんですが色々調べたら傷だらけになるとか書いてたんで怖くなりました😱
餌やりはやりたいです‼️
子供が動物大好きで餌やりも好きなので✨
那須は車のレンタル2000円か3千円ですよね❓
餌代含めても1万円以内で収まるのでレンタルにします✨
一周はどれくらい時間かかりましたか❓- 8月7日
-
ガオガオ
バスなのでエサやりポイントで適宜止まって20分ほどだったと思います☺️
エサは少ないので1袋じゃ足りないです😂- 8月8日
はじめてのママリ🔰
バスでも見て回ってそのあと貸し出しの車でも計2回回ったということですか❓❓
ミラーかじられる・・
よくミラーが壊れたとか聞きますよね💦
でも意外と立派な車で回っている方もいるので大丈夫なのかなぁとも思ったり💦
古い車でいくつもりですが、さすがにミラー壊れたら帰れないので困ります💦
自家用車だと見れない場所とかはないですか❓全て見れるんでしょうか❓
退会ユーザー
あ!すみません。
富士サファリパークと混ざりました!
富士サファリパークはバス+自家用車で2回まわり、那須サファリパークはレンタルで1周しました☺
めちゃくちゃ寄ってきますよ~😅
窓をあけて餌をあげますが、めちゃくちゃ怖くて大人でも半泣きでした😂
退会ユーザー
自家用車だからダメとかは無いと思いますが、自家用車で見てないのでハッキリはわからずすみません💦
はじめてのママリ🔰
そんなに怖いんですか😱
1回目は餌やりバスに乗って、その次は夜に行ったんですが、どちらも動物に急接近という感じではなかったです💦
餌やりの時だけ寄ってくる的な💦
子供が動物大好きで、触れ合うのも好きなので是非連れて行きたいんです💡
そしたらレンタルの車の方がいいかもですよね💦
ふれあいコーナー❓も行きたいんですがコロナのこともあるので車で一周して終わりにしようか・・せっかくの家族で過ごせる時間なのに満喫出来なくて悲しいです😭
退会ユーザー
行った時期にもよるんですかね?夏の昼間は暑いから元気ないとか🤔
一応サファリパークもレンタルカーをすすめてますね🤔
はじめてのママリ🔰
暑いと動物達もバテますもんね💦
連休は暑い日が続くみたいなので元気ないかもですね💦
一切責任を持ちませんと言われると怖すぎます💦
お金がかかってもレンタルの方がいい気がしてきました😱
レンタルするのに三密にならないですかね❓💦