2歳差が理想だけど、3歳差も悩んでいる。3歳差のメリットも知りたい。
最近2人目を考えていて、理想は2歳差なんですが
今でもいっぱいいっぱいなので3歳差にしようか悩んでいます。
3歳の方が、上の子も自分でご飯も食べられるしトイトレも終わってるだろうし、少しは楽かなと思うので、
3歳差もいいなと思うのですが
運動会、卒業式などの行事が被ってしまったらみんなで見に行けなかったら可哀想かなと思ったり、、
2歳差だと、もう妊活してかなきゃだと思うのですが、1人目の時つわりが酷すぎたのでそれもトラウマで悩んでます。
一気に子育て終わりたいってのもあります。
でも、2歳差だとじぶんにはかなりきつそう、、。
悩みます、、。
最初に書いたように理想は2歳差なんですが、3歳差のメリットも知りたいので教えてください😖
- まま(生後10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
かなママ
3歳差です👦🏻👶
想像していた2人育児より楽ですよ😊
トイトレ終わってる、食事の介助不要、抱っこ不要、会話が成立するので🙆♀️
行事の面はこれからなので未経験ですが、上の子の性格と私のキャパでは2歳差は無理だと思い、3歳差になりました。
どこかのタイミングで必ず大変な時はあると思うので、ご自身が大丈夫だと思える時に授かれるといいですね✨
ゆき
両方経験しました!
上が3歳差、下が2歳差です✨
やっぱり3歳差のほうが、ベビが産まれる頃には何でも出来る歳だし、ワガママを言ったらダメな時があることを理解して空気を読んでくれるし(笑)、育てるのがとてもラクでした!!2歳差だと、抱っこして~って甘えるので手が足りなかったです💦ガマンさせるのも可哀想で、、特に悪阻のときは大変でした💦オムツ替えとか辛かったー。
今は中2、小5、小3ですが、学区内の小中学校に行っているので、卒業式や運動会などの行事は絶対に被らないです!やっぱり兄弟がいる家庭が多いので、学校側も分かっていますので😊
逆に歳が近いと小学校時期が長く被るので、大変なことあります!2人兄弟なら平気かもしれませんが、
例えばうちの場合、1年間は3人小学生だったんですけど、小6、小3、小1だったので、運動会はひたすらビデオ回しっぱなし追っかけるの大変でした。あと授業参観も、同じ日にあるので3クラス見に行くので落ち着きなく校舎ウロウロしました💦なので歳が近いより離れてたほうが私的にはラクなイメージです✨
あと、入学時期が3歳差だと重なるのでお金がかかるし大変!ってよく言われますが、子育てのトータルの出費額は変わらないので😂
ストレスなく余裕な子育てできるのは3歳差もしくは4歳差くらいでもいいかなーと私は思います🥰
-
まま
両方経験されたんですね✨
2歳差だとやっぱ大変ですよね、、
オムツ替えつわりの時キツそうです😖💦
なるほど!同じ学区内なら行事ずらしてくれるんですね😳✨それだけが引っかかってたのでそれなら嬉しいです✨
ありがとうございます😊- 8月7日
🔰
両親揃っての行事参加って小学生までじゃないですか?中学からは平日が多いし、卒業式も平日ですよね。なのでお父さんの参加って珍しい気がします。うちも3歳差ですがトイトレ終わってますししっかり言ってる事も理解できてるしこちらの事も理解してくれてるので体調悪い時なんかも大人しくしてくれてるので助かってました。
-
まま
確かにそうなんですが、小さい時こそ両親揃ってみに言ってあげたいなーと思って😖
つわりがひどかったので、大人しく1人で遊べたり言うことわかってくれるのは大きいですね😊✨- 8月7日
mari
2人目が3歳差の予定です!
上の子が2歳過ぎてかなり手が離れて楽になったので結構重めなつわりもなんとか乗り切れました😭
来年4月から上の子が保育園行くようになるので、育休明けるまでまたゆっくり育児楽しめるので3歳差で良かったかなと思ってます☺️まだ生まれてないので実際どうなるか分かりませんがww
あとは、高校受験と大学受験が一緒になるのが1番のメリットかなと思っています🌼お互い勉強に集中できる環境になるので😊
-
まま
たしかに!小さい時のことしか頭になかったですが、受験の時は同じ時期でいいかもです😳✨
ありがとうございます😊- 8月7日
まま
そうなんですね✨
今がかなり大変なのでやっぱり3歳差いいなって思ってきました😊
ありがとうございます😊