※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miu
子育て・グッズ

上の子が寝かしつけが難しく、セルフねんねを希望しています。おっぱいで寝かしつけているが、他の方法も知りたいです。

お子さんがセルフねんねできるという方、教えてください!
新生児期から寝かしつけの方法など何か気を付けていたことはありましたか?何かきっかけはありましたか?いつ頃からセルフねんねできるようになりましたか?

生後10日の赤ちゃんがいますが、上に2歳子供がいるので、できればセルフねんねできるようになって欲しいです。
というのも上の子がかなーり寝るのが下手で毎日1時間以上の寝ぐずりしないと寝れないような子でした。もはやトラウマです💦ネントレも沢山本を読んで試してみましたが、半年やっても効果なく、心が折れてやめました。。

今回は二人目ということで上の子の相手や寝かしつけもあり、上の子のように手を掛けることが難しいと感じています。

今のところはおっぱいで寝落ちすることが多いですが、セルフねんねできるようにするには良くないのかなとも思い…。セルフねんねできる子をお持ちのママはどうされていたのか気になったので質問させていただきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は全然寝ない子でした。もはや寝かしつけという概念を私は捨てました。笑

下の子はほっとけば寝るタイプで、ほんとにセルフで寝てました😂

  • miu

    miu

    下のお子さんはセルフねんねだったんですね!羨ましいです。
    いつ頃からセルフねんねでしたか?上のお子さんとの違いなどはありましたか??

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初からですよ!
    下の子に関しては寝かしつけしたことないです😂

    • 8月7日
  • miu

    miu

    羨ましすぎます…!もう元々の素質次第なんでしょうか。

    • 8月8日
あやぱん

上の子は勝手に寝る子です。
夜泣きもなく4カ月から自分で寝てました。特に私が何かをしたわけではないのですが、寝る時間はほぼ一緒、寝る時間近くになったら照明を暗くしていく、テレビの音を小さくする等環境には配慮しました!

  • miu

    miu

    夜泣きもないとはおりこうさんですね!環境には配慮してみタイと思います!
    4ヶ月からとのことですが、それまではどのように寝かしつけていたのでしょうか?

    • 8月7日
  • あやぱん

    あやぱん

    本当に助かってます!
    ネントレというのがあるのも知らなかったぐらいです。

    それまでは抱っこでゆらゆらしたりしてました。

    • 8月7日
  • miu

    miu

    抱っこユラユラからセルフで寝てくれるようになったんですね😮寝かしつけの癖がつきそうなのにすごいですね!

    • 8月8日
2児ママ

うちももともと寝るの下手くそでしたが
今は隣にさえいれば
勝手に寝てくれるようになりました

ネントレとかはしたことなく、
抱っこが辛くなってから
抱っこでの寝かしつけをやめて、
トントンに切り替えたんですが
それじゃ寝るはずもなく
寝かしつけを辞めました(笑)
寝たくないなら起きてれば!!と
逆ギレして23時とか
極限に眠くなるまで
放っておいて
寝室連れて行ってからも
ごちゃごちゃしてましたが
完全に無視してたら
寝るようになりました(笑)
もちろん何時に寝ても
朝は決まった時間に起こします!

肌触りのいいクッションを
買ってあげてから
さらに寝やすくなった気がします
友達の子もお気に入りの毛布にくるまって寝るので
気持ちの落ち着くアイテムがあると
寝る印象です!

  • miu

    miu

    もともと寝るのが苦手なところから寝てくれるようになったんですね!
    上の子は寝るタイミングを逃すと寝ぐずりで何時間でもギャン泣きでした。。。
    気持ちの落ち着くアイテム、何か見つけてあげたいと思います!

    • 8月7日
  • 2児ママ

    2児ママ


    うちもそうです!
    寝るタイミング逃すと
    寝かしつけたところで寝ないので諦めました
    ただ、寝室には連れて行き電気を消して
    寝る体制は一度整えてから
    ギャン泣きが始まって
    数分経ってからリビングに戻すと
    泣き止んでました!


    子供ながらに
    肌触りのいいものがわかるので
    マイクロタオルや膝掛け
    とろみクッションなどがいいと思います!

    • 8月7日
  • miu

    miu

    そうなんですね。うちはギャンが泣き始まると何してもダメで、数時間力尽きるまで待つしかありませんでした😵💦
    もうあんな思いはしたくなくて…
    何かお気に入りのものが見つかるといいのですが…

    • 8月8日
ひろちゃん

生まれた時からセルフねんねです😊何も気をつけてません😅私がトイレ行ってる間に寝てたりします!
未だにずっとセルフねんねで
抱っこで寝かしつけたのは熱出た1回くらいですね!

  • miu

    miu

    生まれたときから!すごすぎますね!
    泣いてしまうこともないのでしょうか?うちの子はおっぱいで寝落ちしないと泣いてしまいます。。。

    • 8月7日
  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    泣くことはないですね😅
    眠くなったら勝手に寝てました😂最近は眠くなると、ねんねー!と言って自分で寝室行って自分でお布団かけて寝ます😊

    • 8月7日
  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    赤ちゃんの頃は本当に全く泣かない子だったので逆に大丈夫かな?と思いました😅
    今日1度も泣かなかったね、なんて日がよくありました😅

    • 8月7日
  • miu

    miu

    そんなに泣かないなんてすごいですね。もはや生まれもった素質なんでしょうね。羨ましいです。

    • 8月8日
41🔰

下の子セルフねんねが上手なんですが、あまり構わないのがポイントなんじゃないかと思っています。上の子構ってる間にいつの間にか寝てるんです…

一人目の子って手をかけられるから手をかけてしまいその結果、とても手がかかるタイプが多い気がします😱
寝かし付けは今のところ上の子の方が大変です😅

  • miu

    miu

    なるほどですね!そういうのもあるか知れませんね。
    いつ頃からセルフねんねするようになりましたか?上の子を構っている間、多少泣かせたりとかはありましたか??

    うちも上の子の寝かしつけが大変で、これがダブルになったらと考えると恐ろしいです。。。

    • 8月7日
  • 41🔰

    41🔰

    多少泣いてもそのまま、はありますね!眠い場合は1〜2分で泣き方が弱くなり、眠ります。

    これは赤ちゃんの睡眠の本にもありましたが、構いすぎると寝ないんですって!上の子は寝るのが下手でしたが、構いすぎてたんだろうなと反省しているのでこのやり方は合ってました😌

    • 8月11日
  • 41🔰

    41🔰

    あ、割と産まれてすぐから泣いてもしばらく様子見てました。眠くて泣いてるだけの時にわざわざ抱っこすると抱っこの刺激で起きちゃって寝付きが悪くなるってあるみたいです。

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

息子は3カ月くらいから夜ができるようになり、5カ月くらいからは昼、夜両方セルフねんねになりました。
新生児の頃から眠そうにしてても静かすぎる環境を作らないようにしてました。(食洗機、洗濯乾燥回したり普通にしゃべったり)
うるさくても寝れる子になってほしくて...
あと寝かせるために抱っこでゆらゆら揺らしたりしなかったです。揺らして寝るのに慣れるとそれでしか寝れない子になると聞いたからです🥺
甥っ子姪っ子が周りでバタバタ走ってても寝れる子になりました❤️

  • miu

    miu

    詳しくありがとうございます!確かに多少の物音でも起きないようになって欲しいですね。
    セルフねんねができるまではどうやって寝かせてましたか?

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に寝かしつけはしなかったので、泣いたらトントンであまり抱っこしてないです。

    • 8月7日
  • miu

    miu

    最初からトントンで泣き止みましたか?何度かトントンも試みてるのですが泣き止まず、結局抱っこになってしまっています。。。

    • 8月8日
sao

基本寝かしつけはしてませんでした💦泣いたら抱っこしてたくらいです。新生児の時は泣くのでずっと抱っこでしたが、1ヶ月過ぎたあたりから、徐々に泣いててもガーゼをつめた哺乳瓶の乳首をあげると吸いながら寝てくれるようになりました😅(おしゃぶりは拒否だったので)
しばらくして無しでも泣かなくなって、今でも消灯はしても寝かしつけはせず寝たい時に寝る感じになっちゃってます😣

  • miu

    miu

    詳しくありがとうございます!
    今はまだ母乳が軌道に乗ってないので、ひたすらおっぱいという感じですが、少し落ち着いたら哺乳瓶の乳首も試してみたいと思います!

    • 8月7日