※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとちゃんmama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子を育てている方が、ミルクの種類や量、断乳方法について相談しています。ミルクをあまり飲まない状況で悩んでおり、「Eあかちゃん」のミルクが原因か、移行方法について知りたいそうです。

初めての投稿です。
ミルクの種類、量、断乳方法について教えてください。
生後2ヶ月の女の子を子育て中なんですが、子供が8月に手術をひかえている為、母乳(混合)からミルクに移行中です。
※生まれてから2ヶ月間は、毎回3時間置きに「母乳+20」でした。
移行開始してから3日目なんですが、朝、夜中(1回)は母乳のみ、昼間はミルクのみにしています。
※生後3週間目に乳性炎になったので、あまりにもおっぱいが張る場合は飲んでもらっています。
昼間お腹が空いている状態でも、ミルクを70〜100しか飲んでくれません。哺乳瓶をべーってします。体重は5キロ以上あるので140くらい飲むと思うのですが、、、
現在ミルクは「Eあかちゃん」を使用しておりますが、
これはミルクの種類が原因なのでしょうか?
また母乳からミルクへ移行方法は、どのような方法でやられてますか?

#ミルク #断乳方法 #生後2ヶ月

コメント

♡misa♡

私は母乳がでなくなったので今は完ミで同じE赤ちゃん使ってます!

べーってしても吸わせてたらたまに吸って飲むと思いますよ?
うちものんでて時間がたつにつれ遊びだすんですがくわえさせてたらたまにすってます!
30分ぐらいのんでます!

  • おとちゃんmama

    おとちゃんmama

    遊んでるんですね〜
    お腹がいっぱいなのかと思ってそこでやめてしまってました(・・;)
    1度にどのくらいの量を飲んでくれますか?140ぐらいですか?

    • 7月3日
  • ♡misa♡

    ♡misa♡

    140はたまにですね!
    ほとんど120とか100とかです!

    • 7月3日
  • おとちゃんmama

    おとちゃんmama

    そうなんですね(°_°)
    100で3時間置きですか?
    5キロ超えてるのに、足りてるんですかね?
    質問攻めですみません。

    • 7月3日
  • ♡misa♡

    ♡misa♡

    100のときは2時間とかで泣きだします!
    まだ早いと思ったら哺乳瓶のチクビ吸わせて時間見てあげるようにしてます!
    大丈夫だと思いますよ!
    ミルクになれるのに時間かかってるのかもしれないですし!
    なれてきたら飲むと思いますよ?

    • 7月3日
  • おとちゃんmama

    おとちゃんmama

    なるほど(^^)
    ミルクの時間をたっぷり取って
    ゆっくり飲んでもらいます!
    ありがとうございます★

    • 7月3日
  • ♡misa♡

    ♡misa♡

    そーしてみてください\♥︎/

    • 7月3日
tocco

おとちゃんmamaさんに当てはまるか分かりませんが…
新生児から使える乳首を使い続けていたら、1ヶ月で体重5キロ以上あるときでも嫌がって100飲まないことがよくありました(´・_・`)
早いかなと思ったのですが、3ヶ月からの乳首に変えたところ嫌がることなく120くらいは飲むようになりました(^^)
もしかしたら、吸ってもなかなか出なくて怒っているのかも⁇と思ったのでコメントさせてもらいました( ´ ▽ ` )
違ったらすみません(>人<;)

  • おとちゃんmama

    おとちゃんmama

    え!(°_°)そうなんですね!!
    確かに新生児からの乳首をつかってます。
    早速変えてみます‼︎
    ありがとうございます‼︎(^^)

    • 7月4日