![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、一条工務店にて着手承諾した者です。一条工務店の分譲地で建築予…
現在、一条工務店にて着手承諾した者です。
一条工務店の分譲地で建築予定なのですが、6区画ある中の最後の区画を購入しました。
営業から、これから着工する際に大工さん達の車を無料で停めておく場所が近くに無い為、有料でどこかを借りて、その際の駐車場代は施主持ちだと説明されました!私は今までそんなことは聞かされていなかった為、すごく驚きました😨完成までずっと払い続けるのか💦
両親や周りに聞いてみても、それはおかしいと言われました。営業は歩いて無料で停めれるとこがないか探しましたと言われたんですが、いまいちどうやって探したのかよく分かりません。田舎で駅も近くにない為、有料の駐車場なんてどこにあるのかと疑問です。
これって普通のことなんですかね?
みなさんは、家を建てる際に大工さん達の車はどういった所に停めてもらいましたか?
- ひろ(5歳8ヶ月)
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
一条ではありませんが、近くの空き地をハウスメーカーが借りて、そこに大工さんたちの車を止めていましたよ。施主側が払うことなんてあるんですね💦びっくりです。
![ぴぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴこ
我が家も分譲地の最後の1件で
工事車両置ける場所を探して
近くの空き地?みたいなところに
置いてました!
ただそこも借りるのにお金は掛かるかもしれない、そうしたらお支払いいただきたいと言われて了承してました。(建てる前からきちんと説明されてた)
結果、担当の方が上司に掛け合ってくれて実際お金払って借りてはいたみたいですがハウスメーカー側が払ってくれることになりました!
空き地のようなところでも数ヶ月借りるとなるとお金を払わないといけないのかもしれないです💦
![アリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリス
ダイワハウスですが、有料のところをダイワハウスが借りていましたよ!
こちらが払うなんて聞いたことないです😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは回りのおうちに業者が昼間駐車場を借りてましたよ。金額は聞いてませんが、お金は払っていると思います。うちも隣にアパートが建つときに、昼間駐車場を5000円ほどで貸してくれないかとアパートの業者に頼まれたことがあります。狭いところで路駐は難しいので、そうゆうのはお互い様な地域なのだなと思っていました。ちなみに業者がやるので私たちやアパートの持ち主からは何もしてないです。
-
はじめてのママリ🔰
結局必要なかったですが、道が狭いので警備員が道路に立つ場合も取られると聞きました。
- 8月7日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
路駐に厳しい道だったり、道幅が狭くて近隣のご迷惑になるようだと借りますよ。
違うハウスメーカーでは完成まで一括五万で見積もり出てました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちのハウスメーカーも、駐車場代は施主持ちでしたよ〜
見積もりにも記載されていたし、説明もきちんとありました!
-
退会ユーザー
結果的には、大工さんのご厚意?で、駐車場代は大工さんが持ってくれたようでしたが。- 8月7日
![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さら
私も一条で施主負担でした😭
![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nn
一条ですが、うちも施主負担で説明ありましたし、見積もりの注意書きに小さく書いてあった気がします😅
できるだけ安く済むように営業さんが探して交渉してくれたみたいなので悪い気はしなかったです😊
コメント