
【エアコンを切る義母】迷惑してます。お知恵を貸してください。私たち…
【エアコンを切る義母】
迷惑してます。お知恵を貸してください。
私たち家族の家に、義母が1週間ほど泊まりがけで孫に会いに来ています。
そして、この猛暑にとにかくエアコンを切りたがる。自分が泊まっている部屋ではなく、赤ちゃんが日中過ごしているリビングです。
熱中症を予防したいと説明しても「赤ちゃんは汗かくくらいがちょうどいいんや!」と、30年前(もっと前?)の定説を唱えては、いつの間にかエアコンを切っています。
私たちの家だから電気代は私たちが払い、エアコンは赤ちゃん誕生に備えて最新のいいものにわざわざ買い替えたのに…😓
エアコンに親でも殺されたのか?と思うくらい、高齢者の中にはエアコンが嫌いな人が一定数いると思いますが、赤ちゃんの健康が優先です。
それなのに、夫が「せっかくおかんがいてくれてるから、明日は赤ちゃんを預けて、夫婦二人で出かけよう」と言い出しました。
義母はもちろん大喜びで、世話をする気満々です。断る理由を付けるのも難しそう。
いっそエアコンを付けたまま、リモコンを持って出ようかとも思うのですが、ムダに行動力がある義母は電源コードを抜きかねません。
どうしたらいいでしょうか😫
- はな(4歳9ヶ月)

わさび
ちょっとびっくりして言葉を失いました😕
ここ数日暑くて熱中症警報とかも出されているのに…。
旦那さんもお出かけって…。
お出かけしている間に暑い中お子さんを置いて義母さんに任せておくの心配ですよね。
わたしだったら出かけませんし、義母から子どもを守ります。
大変ですね💦
早く帰ってもらいたいですね😂

さんさん
リモコン隠せば…と思いましたがそうですね!電源から抜きそうな義母さんですね😱
しかもお子さん2ヶ月って!私だったら意地でも出掛けません…昔とは気温全然違うってなんでわからないんだろう😥

lily_mimi
え💦💦
それはヤバイですね。
私ならハッキリ言っちゃいますが、
言いにくいならとりあえず子供を任せるのだけは絶対やめます。
エアコン以外にも何かやらかしそうで気が気じゃなくなりそうです😓

るい
おじいちゃんがまさにそうで、エアコンの冷えが嫌いで、いつも会いに行くとここは岩盤浴なのかるってくらいに暑くていつも熱中症になる!!って注意してます!
流石に赤ちゃんでもあの暑さはたえられないとおもいます😅
義母さんも寒いなら自分が羽織を着ればいいのにですね😭

アーニー
エアコンの件を話すか、授乳リズムのことを言って、出かけないのが一番かと。2ヶ月じゃまだ体温調節未熟ですからね。

🧸 𓈒 𓏸
なんだか面倒な義母さんですね😔😔
ご主人はエアコンのことご存知でしょうか?
説明して『赤ちゃんはまだ自分でSOSも出来ないし、心配だからお家にいようかな?』とやんわり伝えてみるのはどうでしょうか😔😔
明日は特に暑いみたいなので余計に心配です( i_i )

レモン
この猛暑にエアコン無しはさすがに厳しいですよね😵💦
私もリモコン持って出かけると思います😂
それでも電源コード抜かれたら終わりですよね…
赤ちゃんは体温が高いしこの猛暑日にエアコン無しだと熱中症になってしまう。今は家の中での熱中症も珍しくもない。もしもの事があってからでは遅いから…と。
大袈裟に説明してみるのも良いと思います!

むちゅーる
エアコンについて旦那さんはしってるんですか???
それを伝えて、旦那さんと出かけるのをやめるようにできませんかね😣

🕊
そんな人に子供預けて何かあったら怖いので無理です💦
リモコン持って出掛けたって何するかわからないなら最悪のことも考えたほうがいいですよ😨

ままり
今は昔と比べて暑さがちがいますから…熱がこもると、赤ちゃん死ぬんですよと言ってもわからないんでしょうね。
2ヶ月なんて汗かけないから本当に死にますよ。
わたしなら、大喧嘩してもうちのルールに合わせてくれないなら出てってくださいと言います。
なんて、なかなか難しいですよね😭
でもこどもの命優先です。
義母は倒れてもいいんですけどねぇ…

はじめてのママリ
絶対に出かけないです!!
赤ちゃんは体温調節まだできないので真夏はずっとエアコンいりますよ💦
義母さんいい加減にしてほしいですね。
赤ちゃんを死なせたくないなら絶対出かけない方がいいです!

退会ユーザー
断る理由ははっきりと「赤ちゃんの熱中症が心配なので行きません」でいいのではないでしょうか💦
ご機嫌損ねても、下手したら命にかかわることなので私ならはっきりいいます💦
それにそういったことをするお義母さんなら他にも昔の知識で赤ちゃんに余計なことしそうなので預けたくないです😵
直接言いにくいようなら旦那様に伝えて貰ったほうがいいとおもいます!

4人のmama
とりあえず、先に旦那に言って義母にも言って貰った方がいいですよ。
私も他の人と同様で絶対預けない、出掛けない。
生後2ヶ月の子を置いて2人で出掛けたがる旦那もおかしい

花志白
せっかくなんで義母と息子、親子2人で出かけてもらってください。

はな
たくさんのコメント、本当にありがとうございました。
皆さんから知恵と勇気をいただき、夫から義母に言わせてエアコンは付けたままにし、さらに今日の外出は取りやめになりました。
おかげさまで、今日も息子は元気です😄
赤ちゃんとの関わり方が独特な義母で、「名前呼んだら返事するんやで!◯◯ちゃん!」と生後2か月なのに30分くらい繰り返すし、「お風呂の後は静かに横にならせて」と言っても、「たまたまあってよかったな!」と大声で話しかけたり無理やりうつ伏せにしたりしてギャン泣きさせ、せっかくお風呂に入れたのに大汗をかかせてます😓
あと3日の辛抱とは言え、私も子供もぐったり…😫また相談させてください🙇
コメント