
3歳の娘の歯磨きがうまくいかず、虫歯心配。歯医者で検診したけど不安。専門の小児歯科に行くべき?
今日は3ヶ月歯科検診いてきました!
そこでモヤモヤしてます😅💦
3歳の娘たんの歯磨きは夜だけしか出来ず、
それもかなりヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァぎゃーぎゃー言いながら、ほぼ磨けてない状況で、
ここ数日は18時位に寝落ちしちゃうから、
まったく磨けてなくて、フッ素も使ってない。
最近はアンコやココアやアイスやジュースガバガバ与えているし、歯垢は絶対あるやろうなぁ
口臭臭いし‼️‼️
と思いながら9時に歯医者に行き
想像通りギャン泣き暴れまくり
口なんか開いてなかとね?な診察で
『お母さん、しっかり磨けてますし、綺麗ですよ!虫歯も今のところ見当たりません』
と言われてもさーーーーーーーーーーー
モヤモヤモヤモヤ
あんたホントに診れてんの?
大丈夫て、なにが?
毎日歯磨き戦いだから余計モヤモヤする😅
うーん。ホントに虫歯なしで終わりでいーの?
ここは『小児歯科』がある歯医者じゃなくて
『小児歯科専門』歯医者(てのがあるらしい)に
行くべきなのかなぁ⤵️
三駅先にしかなくちょと遠いんですよね😢⤵️
皆さんだったら、どうしますか?
- ねここ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも、一歳半検診のときに歯石が気になってましたが、歯医者では綺麗ですねと。
下の歯の裏のここの歯石が…というと、「あーほんとだ」と言われました😂
ねここ
回答有り難うございます‼️
え!歯医者さん、気付かず😅💦やはり、しっかり見えないけど、大体大丈夫にしちゃうんですかね😢?