※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんどんまん
家族・旦那

旦那様が在宅ワークをしている1LDKの家庭で、昼寝の場所が変わり家事が大変になっています。同じ状況の方の過ごし方を教えてください。

1LDKにお住まいので旦那様が在宅ワークの方いますか?
我が家がそうなのですが、コロナ以前は息子のお昼寝は寝室でしていました。
ですがコロナで主人が在宅ワークになり、寝室を仕事部屋にするよーになってからはリビングでお昼寝してます。
そうすると家事などできないなと思いおんぶで寝かせながら家事したりするのですが肩腰がつらいです。
同じような方いましたら、どのような1日を過ごされてるか教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちは普段からリビングでお昼寝させてます。
旦那が在宅の日は、基本パソコンなどはリビングでやって、電話がかかってきたりすると寝室に行く、という感じで仕事をしています。

在宅関係なく、家事は朝まとめてやっています。掃除洗濯ゴミ捨てなどです。
その間子供には英語のビデオを見せていて、それを見せてる間はわりとテレビに釘付けなので、泣くともありますが、結構出来ちゃってますね🤔

私の場合、泣いて追いかけてきても、すぐに抱っこしてあげることはないからかもしれません…
少しであれば放っておきます。そうじゃないと何も出来ないので(´;ω;`)
あとは多分わりと娘の気を引くのがうまいのか、何かに夢中の時にささっとやりたいことやってます🤔笑