発達支援センターの見学に戸惑い。療育に通う方の体験を知りたい。早産で心理士の勧めは必要?1歳代から通う方もいるか。
療育に通われてる方 教えてください‼
市の検診で癇癪が強く心理士に相談したところ、精神の発達遅延が見られ発達支援センターを紹介されました。
センターの見学に行くよう言われ、見学の予約もとっていただきました。
そこまでとは思わなかったので正直戸惑ってます。
早産でしたが大学病院の発達フォローでは指摘されませんでした。
心理士が強く勧めるというのは余程悪いんでしょうか。
療育に通われてる方、行ってみてどうでしたか?
1歳代から通われてる方もいるのでしょうか?
- おいも(5歳6ヶ月)
コメント
もふもふ
現在4歳9ヶ月。3歳1ヶ月から児童発達支援を週1回(1時間)で幼稚と併用で利用しています。
うちの子の場合は言葉の遅さと多動です。精神面は特には言われていませんが…。
うちの子は1歳半健診の時から言われてたので、早ければ2歳になる前からの療育利用になってたと思います。
でも主人と義実家からの反対があり3歳1ヶ月からのスタートでした。
通い始めて1年8ヶ月。
最初の頃はあんまり楽しそうにしてなかったのですが、今は同い年の子たちと一緒に授業をしているのでそれが楽しいようで。ウマも合うみたいです。毎週療育の日を楽しみにしています。お友達も今までイヤイヤでお休みばっかりでしたが、うちの子と授業で会って、好きなものが一緒だし、ウマがあうから今では毎週通うようになっています。
通わせて良かったと思います。刺激も受けてたくさんのことを勉強してきて、幼稚園とはまた違う楽しさがあるみたいです。
でも施設も複数あります。うちは市役所の方から「〇〇くんにぴったりのとこあるから紹介するよ!」と言ってくれて速攻で見学に行きました。
本当にぴったりです。
そこ以外にもいくつか家の近くのとこを見学しましたがなんか違うんですよね。。。
保育士しかおらず理学療法士などがいないとかほとんどだし。
おいも
貴重な意見ありがとうございます❤
反対されたんですね😢
検診後、臨床心理士に見てもらうことになったと言ったら夫が大げさに言ったんだろと言われたのでなかなか家族の理解って難しいんですね。
うちは『ちょうだい』が出来ず認知など精神面が3ヶ月くらい遅れてるみたいです。
運動面は問題なしらしいですが。
幼稚園と併用できるんですね❗療育で長く見てもらえてお友だちできるのはいいですね😉気の会う友人できるって大事ですし✨
幼稚園選ばれる際、支援センターからの紹介などあるんですか?
まだ先ですが幼稚園入れるのかなって気になってしまって😞💦
もふもふ
紹介はないです。なので自分で探します。わからなければ教育委員会に問い合わせてみるといいかもです。
ただ、私立の場合、お子さんの状態と職員の状況等で断られる可能性もあります。公立なら断られることはないと思います。
加配の必要があるかないかを園や市が判断します。
うちの子は公立幼稚園で加配の先生がついていますが自由な校風のとこなので基本自由にさせてもらってるようです。
おいも
紹介はないんですね。
近所は私立幼稚園が多く公立は遠方なので入れる幼稚園探すの大変かもしれません(>_<)
加配というのがあるんですね。
急なことで分からないとだらけですが、調べていこうと思います!
通われてる方の意見参考になりました❗ありがとうございます♪見学に行ってみます😃