※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
お出かけ

今日公園の噴水広場で6歳(年長)、4歳(年少)、1歳の子を連れて遊びに連れ…

今日公園の噴水広場で6歳(年長)、4歳(年少)、1歳の子を連れて遊びに連れていきました。

入れないゾーンの噴水の近くで水分補給をさせていたのですが、真ん中の子がペットボトルのキャップを落としてしまいました。
まだまだ遊ぶ予定なのに蓋無しのペットボトルを置く場所もないし、ましてやワンオペで連れてきています。
このまだまだ入った状態のペットボトルどうしよう。
わたしも準備の段階で疲れてしまっていて、そこであーもう何してるの。。どーするのこれ。。なんでちゃんと持っておかないの?と真ん中の子に対して怒ってしまいました。

わざとじゃないこと分かってるのに、怒ることじゃないのに無性に苛立ってしまいました。

こういう時の周りからの視線辛くないですか?
きっとそんなに怒らなくてもって視線だったと思います。

怒ることじゃないのに怒ってしまった自分自身が1番いけないのは分かってます。
いつもこういった遊ぶ場所では絶対やっちゃダメということがない限り怒ったことがありません。
真ん中の子もショックだったと思います。

やっぱりこういった公園の場所に自分一人で来るのは無謀だったかな…

コメント

ママリ

3人連れての遊び場すごすぎます!🌟
もしそんなお母さん見ても尊敬の目でしか見てません。怒っててもたくましいなー、子供頑張れー!くらいに見てます☺️
わたしは2人でも噴水なんて躊躇します。
楽しませたい母の気持ち素敵です!!
真ん中の子は後から言い過ぎたってフォローすれば良いと思いますし、噴水で遊べたの嬉しかったと思います!
夏休み頑張ってください❤

ママリ

その状況ならめちゃくちゃイラつきます🤣
そして周りの視線って辛いですよね😖💦
私も怒ってすごい見られたことありますが、
実際じーっと見るのって意地悪だなと思います😣

大体は声にびっくりしてチラッと見るくらいで、
あとは共感が大半だと思います!
私も怒ってる方をみても、
分かる分かる、あるよねその状況🥹
ってむしろ応援したいタイプなのでそんなママさんもほとんどだと思います!
見られてもみなさんチラッと見てそのあと見ないふりしてくれるママさんが多いです🤣

子供がいたらみんな何度か怒るってる場面を見られることあるので、
全然気にしなくて大丈夫です🥹🩷
こんな猛暑なのに3人も連れて遊びに行ってくれるママさんでお子さんたちも幸せですよ✨
もう夜は流水麺とか洗うだけで食べれる麺とかで少しでも楽されてください☺️✨🙏
私も夏休みイライラしてしまいます!
お出かけお疲れ様でした、まだまだ長い夏休み一緒に乗り切りましょう🥹🤝笑

ポケモン大好き倶楽部♡

わかるわーイライラしちゃうよねーって視線で見てるんだと思います☺️
暑いししんどいしイライラしちゃいますよー私でもネチネチ嫌味ったらしく怒っちゃいます。

おかな

分かります分かります!
苛立って余計に怒ってしまうことありますよね🥲

そもそも子供3人連れて噴水広場連れていくのがすごすぎて尊敬です😭👏

はじめてのママリ🔰

怒ってももうどうしようもできないこと(わざとじゃないなら尚更)についてグチグチ言っても仕方ないし、後から言いすぎたかも。。と自己嫌悪に陥るのは嫌なので、私はあんまり引きずらずケロッとできるタイプです🤣

でも気持ちはわかります!きっと周りの方もどんまい!と思ってるはずです笑